Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
してみました。 試算 フィールダーハイブリッドを前のフィールダー同様に21万km乗ったとして,ガソリン代がどの程度安くなるか。 条件 MT車(1.5X)の燃費は前のフィールダーの納車から廃車までの累計で20.4km/L ハイブリッドの燃費はディスプレイに表示されている平均燃費で27.4km/L ガソリン単価:135円/L MT車の場合 必要なガソリンが,10294L(端数切り捨て)。 1,389,690円。 ハイブリッド車の場合 必要なガソリンが,7664L(端数切り捨て)。 1,034,640円。 差額が 355,050円。と。 メーカー希望小売価格(トヨタのグレード・価格ページ)でみると, MT車(1.5X):1,575,772円 ハイブリッド:2,144,571円 差額が568,799円。と。 まぁ,実際に商談するとなったら,オプションをどうするかとか,商談の時期による値引きの変動があったり,そもそも値引きの額自体が違ったりとかで,この値段差はほとんど当てにはならないでしょうが。 ただ,目安として言うなら,ガソリン代だけでこの差を埋めようとすると,ガソリン代が217円/L位でないと元が取れない,という計算になります。 ハイブリッド車の燃費がもう少し・・・と言っても,30km/Lで計算して,ガソリンが173円/Lでイーブンですからねぇ・・・。 意外と元が取りづらそうです。 そー言えば,ハイブリッドシステムのバッテリーって・・・10年20万km交換なしで大丈夫なんでしょうか? 途中で交換となったらどのくらい掛かることやら・・・。 となると,ますますもって元を取るのは無理っぽいんですが(苦笑 PR
だ~か~ら~ぁ
ものすご~くハイブリッド車泣かせの運転をされている方と比較されても・・・(笑)
真面目な話、一世代前のハイブリッド車だと燃費が負けてる可能性もあったかと。思ったよりハイブリッド車が燃費を稼いだな(≒まだまだ進化しているな)というのが個人的感想です。 >ガソリン代だけで元が取れるか? 実際は装備差もあるので、その辺も勘案すると燃料代の差額=車両代の差額に落ち着くかと思います。 た・だ・し、21万km走っての話ですからねぇ。カタログ燃費で比較すると(上記式参照) ガソリン:1,610,795円 ハイブリッド:859,090円 で、差額751,705円と一見元が取れそうな額が出ますが、普通21万kmも乗らないですから・・・これが実燃費だと差が縮むことはあっても拡がることはそうそうないので、『上手に距離を乗れば、あるいは』という処で落ち着きそうです。 似たような話はマツダのクリーンディーゼルでもありまして、ディーラーに行くと燃料代で元を取るのに(好燃費+軽油をもってしても)15~18万km位掛かるという話をされます。(実はディーゼルはエンジンオイル代が掛かるので損益分岐点はもっと先) 結局1.3L~2.0Lガソリン車との比較で、2.5L~4.0L相当のパフォーマンス(トルク)によってどこまで差額を容認させるか?という処がセールスの腕の見せ所だったり。 >ハイブリッド車のバッテリー トヨタ車に関しては、現行車種(とゆーか初代プリウスの初期型を除いて)は10年20万kmは十分持ちそうです。 現実問題として、トヨタの謎保障によりバッテリーは無償交換されるらしいのでお財布面では支障ありません。(現行プリウスから謎保障が無くなったと云う話もありましたが、現実には無償交換の模様) ・・・H○NDAは・・・まぁ・・・うーん・・・
う~ん・・・
>ものすご~くハイブリッド車泣かせの運転をされている方と比較されても・・・(笑)
まぁ,比較対象(MT車の燃費)が普通じゃないという自覚はしているつもりですが・・・。 >た・だ・し、21万km走っての話ですからねぇ。 少なくとも,今のフィールダーも20万km目指す気は満々でございます。 つーか,今度こそODOメーターで「222,222」kmの表示を拝んでやるぞと思っていますから<マテ |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[11/22 RobertEnvib]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|