忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[1684] [1683] [1682] [1681] [1680] [1679] [1678] [1677] [1676] [1675] [1674]
または,「衝動買い」とも言う<マテ





 職場のセカンドマシンですが,少し古いノートPCなので,動作も少し鈍いところはありますが,資料を提示する程度であれば何の問題も無いので,良く引っ張り出しています。

 小型だから持ち運びしやすいし。


 ただ,古いが故の妙な弱点もあったりします。

 一番目立っている弱点は対応しているディスプレイ解像度の選択肢が少ない(少なすぎる)という点。

 内蔵ディスプレイの標準が1280×800という時点で時代を感じさせる代物ですが,会議室のプロジェクターやディスプレイなどに繋ぐと・・・たいてい1024×768としてのセッティングに強制変更されます。

 と言うことで微妙に使いにくい場面が増えていたので,ちょっとした投資をしてみることにしました。

 USB接続のグラフィックアダプターというヤツです。


 今回購入してみたのは,BUFFALOのGX-HDMI/U2です。


 HDMI出力専用ですが,PC側の要求スペックがそれほど高くないので,導入のハードルはそれほどでもありません。

・CPU:PentiumⅢ 1.2GHz以上
・メモリ:1GB以上
・対応OS:XPsp2以降,Vista,7,8
・USB:2.0

という程度です。

 対応する解像度は1920×1080までですが,十分かな。と判断しました。

 で,実際に使ってみて,ですが・・・2台目として拡張表示させて,プロジェクターに繋いでプレゼンする程度であれば,何の支障も無いな。と。

 出力はHDMIのみなのですが,HDCPには対応していないので,その辺は注意が必要ですね。


 まぁ・・・そのつもりではあったのですが,プロジェクターの事情を考えると,DVI-I出力のGX-DVI/U2Cの方が良かったかな,と思わないでもないです。


 こちらであれば,変換コネクタでアナログ(D-sub)にも,HDMIにも対応できるわけで・・・。

 ・・・とか言いながら,HDMI → D-subの変換コネクタは持っているので,それを試してみるつもりですが(笑)


 ちなみに,I/Oデータにも同様の製品はあります。


 ありましたが・・・PC側の要求スペックが少し厳しい状態だったので,今回はパスしました。

 USB2.0対応製品のUSB-RGB/D2(↑の製品)の要求スペックですが,
・CPU:Atom 1.6GHz以上
    XP,2000の推奨環境:Core2Duo 1.8GHz以上
    Vista,7,8,8.1,10の推奨環境:同 2.4GHz以上

と言う状態だったので。

 件のPCが,Core2Duo1.2GHzなので・・・流石にちょっと厳しいかな。と。

 PowerPointでのスライド表示くらいであれば,問題は無かったのかもしれませんが。

PR

コメント
HDMI→VGA変換コネクタ
を試してみたところ,試した範囲内では問題なく表示できました。

まぁ,色々と活躍できそうな気配はあります(苦笑)
【2018/08/03 22:18】 NAME[ナーラー・ヤナ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索