Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
今の我が家のシーリングライトは・・・そう言えば,結構な年数経ってたなぁ。 というところと,家を建てた当時に想定していた部屋の使い方が結構変わっている場所もあったりして,そうなると照明のスイッチの位置が微妙で・・・という部屋もいくつかあります。 実を言えば,いくつかの部屋は「リモコン付きの製品も選べますがどうしますか?」と言われて,必要性を感じずに「いらない」と返答していたのですが,あると便利かも,と考えることも増えてきました。 ・・・実を言えば,2カ所ほど家電量販店で適当なものを購入してきて,自分で付け替えをしているのですが,その2カ所ともリモコン付きの製品にしています。 で・・・あればあったで使うのですが,実際のところ結構便利です。 と,利便性を実感してしまうと,あの部屋も,この部屋も,と考えてしまうのは当然の帰結ですね。 後は商品選定時に,実際の部屋の広さより1つ上の広さを目安にしておいたほうがいいかな。とは考えています。 光量が多すぎるようであれば,少し減光して使えばいいだけなので。 って,その前に交換を考えている部屋のシーリングライトの取り付け部分を確認しておかないと。 建てた時期から考えて,そこまで特殊な形式ではなかったはず。 だからこそ自力でできたはずなので。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[02/01 Rogerdar]
[01/30 Robertpak]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|