Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
4月1日,19日に遭遇したトラブルですが・・・今日も発生しました<マテ
ただ,これまでと様子が違うのは,作成済みのローカルユーザーですらログインできなくなっているということ。 直接的な原因は,ユーザーのプロファイルが読み出せなくなっていると言うことだとしても・・・これまでは新しいユーザープロファイルを作るための「Default」が読み出せないだけだったのに,既存のユーザープロファイルまで読めなくなっているのは・・・解せぬ。 あ,一つだけこれまでのマシンとは違うことやってたっけ。 1:初期設定 2:ドメインに組み込み 3:ローカルの新規アカウント追加 4:アプリケーション登録,アップデート 5:WindowsUpdate ここで,管理者のユーザー名,パスワードを要求するダイアログボックスが毎回出てくる。 6:どうせローカルユーザーでしか運用しないから。という理由でドメインからワークグループへ移行。 と作業していたら,ワークグループへ移行した直後から,その直前までログインできていた)ローカルユーザーでログインが出来なくなっています。 表示されるメッセージは例の 「User Profile Serviceサービスによるログオン処理に失敗しました.ユーザープロファイルを読み込めません.」 ってヤツです。 ローカルで運用する理由が理由なので,単純に他のマシンの「default」ユーザーをコピーするだけで大丈夫なのかが心配ですが・・・。 まぁ,明日,挑戦してみよう。
って,ここまで役立たずな代物だったんだ・・・。
えぇ,ここ数日,本っ気でそう思っています。 比較対象はOffice2013とXPですが(苦笑) |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[02/08 Stevenwhodo]
[02/07 Cazrkdi]
[02/07 BruceZem]
[02/06 Joshuanon]
[02/06 Ronniepar]
最新TB
ブログ内検索
|