Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
PR
ふと気づいたら,この日付。
前回更新から・・・10日!? ・・・何してたんだろう・・・。 この日曜日は普通に空いてたんだが・・・。 と言うことで,生存報告代わりです。はい。
を少々本気で調べてみました。
うん。やっぱり,「最新版ではMicrosoftOffice2003までのメニューバー形式と,2007以降のリボン形式を切り替え可能」というのは,移行を考えるとかなりメリットではないかと思われます。
>この秋、本物のはやぶさが倉敷にやってくる!
>~はやぶさ帰還カプセル特別公開 in 倉敷~ > よし,日程調整決定! > えぇ,少々の予定ならすっ飛ばして行くに決まってるじゃないですか。 2011年10月12日の記事「はやぶさがやってくる」より。 ということで,ライフパーク倉敷に行ってきました。 とは言え,帰還カプセルそのものは,直径40cm,高さ20cmというサイズなので,それほどのインパクトがあるものでありません。 それよりも,正面ロビーに展示してあるはやぶさの実物大模型のほうがよっぽど迫力はあります。 更に言えば,展示されているうちの前面熱シールドは複製品です。その他の部分(後部熱シールド,パラシュート,内部の機器など)は本物ですが,ケースに入れられた上で,そのケースから1メートルほど離れたところをゆっくりと歩いて通りながら見るだけです。 なので,こころゆくまで詳細に眺めることができた・・・とは言えませんが。
>最大の問題はBDプレイヤーを持っていないのにBD版も買ってあるということでせうか(爆)
http://nalar.blog.shinobi.jp/Entry/927/#comment3 より 選択肢1:据え置き型のBDプレーヤー 選択肢2:ポータブル(画面付き)のBDプレーヤー 選択肢3:BDドライブ & 再生ソフト さぁ,どれにしよう(笑) |
フリーエリア
最新CM
[02/24 GeraldIngep]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|