忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222]
だったこの週末でした。

いや,普段がエアコン漬けなので(28℃設定にはなっていますが,それでも冷えるので),身体が快調です。


PR
 気づくと何と言うことはないのですが,その“気づく”のが大変なわけで・・・。

今回のトラブルはサーバーで動かしているサービスに関連したものでした。


「キーのないキーボード」の特許、Appleが出願 ねとらぼ

>ボタンがないマウスの次は、キーのないキーボード?――米Appleが、キーのない圧電式キーボードの特許を出願していることが分かった。
>「圧電式の音響・静電容量検知」と題されたこの特許は、2010年1月に米特許商標局に出願された(出願番号20110175813)。入力デバイスに関する技術で、入力面に文字を表示し、ユーザーがどの文字を押したかをセンサーで検出するという。

物理的なキーが存在しないということは・・・キー配列を自由自在にカスタマイズできると言うことですよね。

うん。それなら欲しいかも。



リアルすぎはNG!? カリフォルニア大学で「不気味の谷」現象の存在が証明される ねとらぼ

>あまりに人間そっくりなロボットやCGキャラクターを見ると、人間の脳は逆に「不気味さ」を感じてしまうという「不気味の谷」。どうやら本当に存在していたようです。

って,今までは「仮説」でしかなかったんですね。
ある程度認知された概念だと思ってました。



 いや,やっぱり合う場合はとことん合うんだろうなぁ(笑)




忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
17 18 20 21 22
24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/24 GeraldIngep]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索