Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
って,確実に「一太郎」>>>「Word」だと思う。 作業手順とかを作る場面で,やっぱり順番を分かりやすくしようと思うと,通し番号をふるのは自然な発想だと思います。 前後関係も分かるし,前後の手順が関係する時に「**番の設定内容が+++だったら・・・,※※※※だったら・・・」とか書けますし。 PR
バチカン市国の一番高いところまで徒歩で登ってみた / 二度と徒歩で登りたくない ロケットニュース24
>イタリア・ローマ市内にある世界最小といわれている主権国家といえば、バチカン市国だ。そのバチカン市国でいちばん大きいサン・ピエトロ大聖堂は、高さ約120メートルで一般人にも解放されている。 そー言えば,学生時代の海外研修旅行でローマに行った時に登ったなぁ・・・。 天気は今一つだったけど,見晴らしは良かった覚えがあります。
SSL( Secure Sockets Layer )関連で,SOSが入ってきました。
一部ページで,SSLでの通信ができない。と。 「以前はできていたのに,東北の震災後にできなくなった」ということで,「何か関係があるの?」とかなり不思議そうでした。 |
フリーエリア
最新CM
[02/24 GeraldIngep]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|