Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
って・・・微妙に分からなくなってきたなぁ・・・。
WPA-PSK(AES)とWPA2-PSK(AES)の違いとか。 我が家に無線LANを導入した時にある程度は勉強したのですが,とりあえず「WEPには問題があって,AESを使える物がいい」というレベルまでしか理解できていませんでした。 なので,その後のWPA2は,まだほとんど分かってません。
って・・・かなり厄介です。
えぇ。
が欲しいなぁ~。と思う機会が増えました。
発端は6月の半ば,職場持ち込みのノートPCのディスプレイ解像度(1280×800)が,自宅環境やサブPC(1600×1200)はおろか,以前使用していたノートPC(1400×1050)に比べても狭いのが我慢できずに,外付けのディスプレイを装備したところからです。 ストレートに言ってしまうと,机の上が狭く感じる。 或いは,配置の関係上,キーボードの位置が微妙に左にずれた位置に置かざるを得ないため,若干使いづらい。 と言うことで,望ましいポジションを取ろうとすると・・・キーボードの幅が5cmほど短ければ・・・と。 とまぁ,そんな理由でキーボードを探すようになったのですが,なかなか思うようなモノがありません。 |
フリーエリア
最新CM
[02/24 GeraldIngep]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|