忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278]
 先日,不意の昇天で廃棄処分を待つばかりとなったアプライドショップブランドのノートPCですが,ふと気づいてメモリを回収しておきました。

VAIO(PCG-GRX92G/P)と同種類だったハズだな。と。


PR
 何故かは分からないのですが,この1ヶ月ほどの間に職場ではPCのトラブルが多発していました。
いや,細かい不具合なら年間通じてそれなりにあるのは当然なんですが,何故かクラッシュ級の重大なものが連続してました。

その最後に自分のノートPC(VAIO)のハードディスクがクラッシュし,そのリカバリとWindowsUpdateと一部アプリケーションのインストール&パッチ適用だけで昨日(土曜日)が潰れたわけですが,その作業中,追い打ちをかけるようにメインマシンのDVDドライブが潰れたことが判明しました(T_T)


Windows 7への移行はSP1まで待つべきか? ITmedia News

>Windows 7はVistaよりも優れていると言われているが、すぐに飛びつくよりも、SP1が出るまではXPを使い続けた方がいいかもしれない。

この1文,それが結論です(笑)
そして,私も同意見です。

>Windows 7が発売され、Microsoftとその支持者は同OSの長所を褒めそやしている。これまでで最高のWindowsだと言い、Windows Vistaよりもはるかに素晴らしいと信じている(それは当然だろう)。
>だが、果たしてWindows XPよりも優れているのだろうか?

うん。そこが問題だ。優れてなかったら,導入する必要性はないと思います。

個人的にはVistaがそうでした。
・・・いや,好奇心に負けて導入しましたけどね。

まるで使ってないとは言いません。
が,同程度のハードウェア・・・と言うか,小型軽量のノートPCで,XP Proがインストールされているもので全く問題なかったです。はい。


>企業によっては、Windows 7の欠陥が修正されるまでXPを使い付けるのがいい選択かもしれない。その理由を以下に挙げる。

以下,待つべき理由が10個挙げられています。


 本日,出勤すると・・・あれ? 夕べ帰るときにPCの電源オフにしてなかったっけか?

実は,過去に何度もある事なので,さほど疑問に思わずにマウスを操作し・・・ても反応がありません。
キーボードも同じく。

あれ?


遼ヒヤリ!ボール拾われちゃった/国内男子 gooニュース

石川遼イーグルフィニッシュ! 通算1アンダー発進 gooニュース

>ティーショットを右の林に打ち込んだボールは男性ギャラリーを直撃した後、林の奥へ。すると1人の女性ギャラリーがボールに近づき、あろうことかボールを拾い上げてしまった。
>女性ギャラリーは「遼クンを見るのが初めてだったので、記念に持って帰ろうと思った」と説明。

え~~とぉ・・・ファンって言いさえすれば何をしてもいいと許されると誤解してるんじゃ・・・などと思ったり・・・。




忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
17 18 20 21 22
25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/24 GeraldIngep]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索