忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
三が日が終わってからのネタではないかもしれませんが(笑)

発端(の様なもの)は元日に空港に行った時のことです。
駐車場に駐車してある多数の車を見ながら母親がぽつりと一言。

「お飾りがついてないなぁ」
PR
新年おめでとうございます。

今年の元日は,ここ数年の流れそのままに地元の神社への初詣から。

まぁ,多少(?)違いはありますが。

以前は徒歩で参拝していたんですが,昨年から家族を連れて車で行ってます。
お参りをすませたら,やることは2つ。

十二支(今年は 子 )の土鈴の購入と,くじ引き。
まぁ,くじ引きは毎年(多数の例に漏れず),破魔矢とお神酒のセットなんですが(笑)

ただ,近年の飲酒運転撲滅の流れを受けてでしょうか。去年まではお神酒は1合の小瓶だったものが,甘酒(お湯に溶くやつ)1袋になっていましたね。


その後は・・・一人で行っていた頃は,元日から営業している店(とは言っても,車ではないので場所は制限されますが)で適当に時間を潰してから帰っていましたが,今年は弁当,水筒,おやつ,その他小道具を用意してドライブへ。

一応の目的地は地元の空港<マテ
2007年も後僅かです。


振り返ってみると,このブログで今年書いた記事がこの記事で220本目。

一日に複数書いた日もあれば,10日くらい放置した日もありですが,まぁ,よく書けたほうではないかと思います。

そのかいもあってか,1年と3箇月ほど前に開設した直後は1日3~4程度だったアクセス数も,最近では30~40程度にまで増えて来ました。

内容もそれに応えられるだけのものにしていかなきゃいけないんですけどね。

その意味では,質の向上が来年の最大の目標かな。


とか言いながら,結局は来年もこんな調子で自然科学やPC関連のネタを中心に書きつづっているんだろうなぁ(笑)

まぁ,こんなブログではありますが,来年もご来訪頂けたら幸いです。


それでは,皆様,よいお年を。
現代日本で二十四節気を殆ど気にしないのは私に限ったことではないと思いますが,そのことを微妙に寂しく思うように何時の頃からかなっていました。

だからと言って積極的に憶えようとかはしてないんですけどね。

そんななかで,冬至はやっぱり「ゆず風呂」ですね。

毎年この日のニュースと言うと,温泉地(や銭湯)でのゆず風呂がネタになる。って印象が強いです。やっぱり。

というわけでもないですが,我が家でも毎年浴槽にゆずの実が幾つか浮かびます。

こんな風習はいつまでも残ってほしいですねぇ。

NHK紅白歌合戦を観る予定ですか?に65%が「観ない」 アメーバニュース

>アメーバニュースがネットユーザーにNHK紅白歌合戦を観る予定ですか?という投票企画をおこなったところ、65%(1595名)が「観ない」と答えた。投票期間は2007年12月4日~12日の9日間。

私の場合・・・観ません。
って,11月25日に「今年(2007年)の紅白歌合戦」って記事書いたな。

観ない理由は・・・まぁ,一言でまとめれば「つまらない」の一言なんですが。

何がといって,「自分が知っている歌がまったく登場しない」からです(笑)

日本のTVドラマは観ない,アニメは観ない,映画は観ない,その流れで歌手に興味がないから音楽番組も観ないし,新しい曲に興味を持たない・・・ってメジャーな曲に触れる機会が皆無かも(笑)
補足:Super! drama TVで,海外ドラマはいくらかは観ていますが。

ここ数年で好きになった曲って,PCゲームの主題歌,BGMばっかですな。

「冬だより」,「満ちる季節」,「夢影深遠」,「風とルカの踊り」,「Red - reduction division - 」,「風のRhythm」,「夜明けを運ぶ風」,「one bullet that changes the world」・・・。

PCゲーム以外からだと・・・「Faith of the Heart(スタートレック・エンタープライズのオープニングテーマ)」,「DRAGOSTEA DIN TEI(邦題:恋のマイアヒ)」くらいか?


まぁ・・・我ながら,こんな状況で歌番組なんて観ても面白みがないとは思いますがね(笑)



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/05 Jamescok]
[02/05 ErnestSmumb]
[02/05 WilliamBen]
[02/05 Tommychels]
[02/05 PedroCERGY]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索