Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
変わりゆく「心肺蘇生法」のやり方 exciteニュース >呼吸がない、意識がない。大切な人が突然倒れた時、あなたはどうしますか。 10年ほど前・・・だったかな。 初めて救命講習会に参加したときに,同じ様な言葉を聞きました。 「どこかの誰かの為でなくていいんです。 あなたの身近な人の命を助けるためにでいいんです」 その数年後,機会があったので復習のつもりで2回目の参加。 すると・・・手順がかなり変わっていました。 PR
正直受け入れたくないなぁ。っていうのが第一印象です。
読める?「七音」「雪月花」 響き優先、今時の名前 asahi.com 「月女神(でぃあな)」「雪月花(せしる)」「宇宙(こすも)」 響き優先、今時の名前 痛いニュース 元の書き込みの 260 が創作であってほしいが,創作だと断じ切れないところがなぁ・・・。 って,ちょっと気になって調べてみたらこんなのが見つかりました。
麻生氏激白 「応援オタクだけ」の声に「感性悪いな」 ITmedia News
>麻生太郎自民前幹事長は「麻生の応援はオタクだけ」の声に「感性が悪いな」と反論。「オタクが生み出すアイデア、それがイノベーションというものなんだけど、まさにそういう発想が分からない。役人がいうなら分かるが、それが政治家となるとチイと困る」 こういうことの言える政治家ってこれまでいたでしょうか。 あるいは,マスメディアがそれをここまでちゃんと伝えてくれていだでしょうか。 単なるポーズと言い切る人もいるかも知れません。 でも,ポーズでもやらない,やる発想のでない人よりは期待できます。 少なくとも,政治「屋」よりは。 ・・・歯に衣を着せずに言えば,そんな表現になるかな。 ぜひ,元記事を読んでみて下さい。
【中国】「もう水不足なんか恐くない!」 空気から水を作り出す夢の装置を発明、エアコンにもなる優れもの 痛いニュース
外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき らばQ 笑う方向性が2つの記事で正反対っぽい気もしますが,まぁ,笑ってしまったのは事実なので。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[02/05 Jamescok]
[02/05 ErnestSmumb]
[02/05 WilliamBen]
[02/05 Tommychels]
[02/05 PedroCERGY]
最新TB
ブログ内検索
|