忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165]
 諸般の事情から,今日は午前中から「雪」を目指して北上するハメに。

と言いつつ,出発が当初の予想から1時間ほどずれ込んだのはさておき。


しかし・・・なんですな。
わが県のキャッチコピーが「晴れの国」だとは言え,雪の気配が皆無なのはなぁ・・・。

PR
「ころがり抵抗」を24%低減、エコカー対応タイヤ 東洋ゴム WIRED VISION

>東洋ゴム工業は12月11日、エコカー向けタイヤ『PROXES Ne(プロクセス・エヌイー)』を発売した。

>接地面の素材を改良して、「ころがり抵抗」を従来品より24%低減。


実際の燃費がどの程度向上するかはともかく(議論できるような知識を持ち合わせていないので),ゼロでないことは確かでしょうから,こういうところからのエコもありかと思います。

・・・製造,使用後の廃棄に関わるコスト(費用的な意味よりも環境負荷面で)によっては却ってマイナスになる危険は・・・まぁ,大丈夫だと思いたいが。


さて・・・個人的な問題というか関心はそれよりも・・・


 もしかすると勢い余って,の様な気もしないではないですが,スチームクリーナーを購入しました。

ちなみに発端は母親がTVの通販番組で床掃除用のスチームクリーナーを見掛けて,気に入ったところから。

話を聞いてみると,本当にその性能が気に入ったというよりは,「蒸気で浮いた汚れを,『特殊繊維のクロス』が拭き取る~」で,その『特殊繊維のクロス』がツボのような気配が濃厚。

普通の雑巾でダメな理由は?
という疑問が頭に浮かびつつ,とりあえずインターネットで情報を探してみたり,休みの日に程々の規模の家電量販店へ行ってみたりしているうちに,某家電量販店からのダイレクトメールにスチームクリーナーの記載を発見。

床しかダメな製品よりも,こちらの方が多用途に使えて便利のような気が・・・。

いや,専用製品であるが故のメリット(その用途に特化している事による使いやすさなど)は否定しませんが,早々頻繁に使うものでもないわけで・・・。

などと多少の日にちを置いているうちに,件の『特殊繊維のクロス』の熱気は冷めたようで,多用途性に軍配が上がり,ダイレクトメールに掲載されている製品を狙って某家電量販店へ突撃し,購入してまいりました。

↓コレです。


使ってみた感じは・・・「高温の蒸気」と言っても,所詮は家電ですから限度はあります。
その限度に過剰な期待をしなければ十分使える範囲かと。

詳細についてはまた後日サイトなどで公開します。

森と同化することで泥棒を捕まえた警官 らばQ

>ドイツで変わった変装で泥棒を捕まえたというニュースがありました。

>近辺で連続盗難事件があり、マイケル・L警部(27歳)は、なんとかしてこの泥棒を捕まえたいと思っていました。

>そして考え付いたのが、ゲリラ兵のようなちょっと変わったコスチュームの購入でした。

・・・ギリースーツですかい(笑)

 PULLTOPの新作「しろくまベルスターズ♪」の専用ページがオープンされました。
正確には「プレオープン」ということで,ストーリーとスタッフの紹介だけですが。


第一印象は・・・「これだけじゃ判別不可」かな。

ここ最近でも「ゆのはな」,「遥かに仰ぎ、麗しの」,「てとてトライオン!」と評価の高い作品が連続している分,期待はしているので,これからを楽しみに待つとしましょう。

・・・期待度が高い分,採点が辛くなるのは確かでしょうが(笑)



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/05 Jamescok]
[02/05 ErnestSmumb]
[02/05 WilliamBen]
[02/05 Tommychels]
[02/05 PedroCERGY]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索