Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
明日の仕事始めを前にして,家の中の修理を2つやりました。 その1:異音がするリモコン 正確には,動かすと「カラカラ」と何か小さなパーツが外れた様な音がするようになった,ですね。 問題は・・・外れるような何がある? ということ。 外せるのは電池交換用の蓋だけで,そこを外しても何かが入り込むような隙間は・・・無いことはないですが,そもそも普段開けることがないわけで,何かが入り込んだとは考えにくい。 かと言って,中のパーツが外れるとも思えないわけで・・・。 と,首をかしげながら分解開始。 とは言うものの・・・今時のリモコンって,エンドユーザーが分解することを想定していないと言うよりも,分解「させない」造りになっているわけで・・・。 ネットで検索してみても,先の薄いヘラの様なもので力業でこじ開けるしかない,ということで・・・悪戦苦闘すること5分ほど。 何とか,分解に成功。 したのはいいのですが・・・基盤を外した時点で「はぁ?」と声が出ました。 異音の原因は・・・電解コンデンサが外れていました。 基盤に取り付けているリード線が途中で折れて。 って,待て! 何故,そんなところで折れる? 更に言えば,何故,この電解コンデンサが外れた状態でリモコンは動作している? えぇ。混乱しかありません。 一通り動作はしているので・・・とりあえずこのまま継続使用するとして,同等品を注文するとしましょう。 さすがにコンデンサ側に残ったリード線が2mm程しかないのでは,半田付けに挑戦する気は起きません。 もう少し長かったら挑戦しようと思ったのは事実です(笑) その2:重くなった脱衣所の扉 引き戸なのですが,締め切った状態からだと動き出しがもの凄く重くなってしまいました。20cmほど開いた状態からだとそれほどでもないのですが。 となると,一番単純な対処方法としては,扉を外してレール部分の掃除,となるのですが・・・上吊りとレール型の折衷型なのが面倒なところ。 取り外しが簡単じゃないんですよね。コイツ。 まぁ,完全には外せないにしても,下のレールから外す程度にはしておきます。その状態でいくつか作業を。 まずは下のレール部分の掃除。 って,あんまりゴミは溜まってないなぁ。 念のために注油もしておこう。 (補足:レール部分は金属製-多分,アルミ-なので。) それだけではほとんど変化がないので・・・職場での実体験から,レールのゆがみというか浮き上がりの可能性を考慮して,金槌と釘締めで軽く叩いていきます。 狙うポイントとしては,扉を閉め切った状態で下側のコマ(車輪)がある位置から,少し(1~2cm位かな?)開ける側に寄った辺り。 そして最後に,コマ(車輪)の出具合の調整。 若干ですが,扉を締め切った状態で,上の方が隙間が大きいように感じたので。 なので,扉を開ける側のコマ(車輪)を少し出すように調整することにしました。 モノによっては,調整用のネジが見えるようになっているのですが,我が家の扉は全てキャップが付いていて見えなくなっています。まぁ,美観的にはその方が良いのでしょうが,そこにそんなモノがあることを知っていないとどーにもならないというね。 何故知っているかって? 職場で似たような調整作業をしたことが一度ならずあるんですよ(苦笑) まぁ,知っているので,コレだなと見当を付けた箇所のキャップを外して,中にドライバーを入れると・・・あぁ,当たりですね。調整用のビスがある。 ってことで,そちら側を少し持ち上げておいて,ビスを少し回して・・・完了。 うん。いい感じに軽くなりました。 しかし・・・新年の仕事始めの前日に何をやってるんだかなぁ・・・。 明日の仕事始めで,また無茶なSOSが飛び込んで来ないことを祈ります。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[01/14 MichaelJoria]
[01/13 Davidfooms]
[01/13 Justinruh]
[01/13 DarrylDam]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|