忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[1530] [1529] [1528] [1527] [1526] [1525] [1524] [1523] [1522] [1521] [1520]
腕時計(LUMINOX)の秒針が4秒おきに動くようになっている(電池切れの予告)のに気づいたので,まずは電池を買いに行くことに。





 って,ホームセンターに着いてから電池の品番が分からないことに気づきました。

 なので,車の中でそのまま裏蓋を外してみることに。


 うん。やっぱり,持ってて良かった

 で,電池は SR927SW と。

 


 これまでに電池交換は2回やっているのですが,2回目の電池交換の後,本体内部に水気が入り込んでいるのが分かったこともあって(防水パッキンの劣化と推定),その足しにとシリコングリスを裏蓋の周囲に塗るようにしています。

 その塗り直しもあるので,流石に出先で作業するわけには行かず,帰宅してから交換作業へ。


 ネジ4本を外して裏蓋を取り,まずは消耗した電池を外します。

 続いて,古いシリコングリスをぬぐい取ります。CPUのヒートシンク付け替えとかであれば,専用のクリーニング剤でも使うところですが,流石にそこまでは必要ないので,ティッシュペーパーでぬぐい取る程度で済ませます。

 改めてシリコングリスを塗って,パッキンも所定の位置に納めてから,新しい電池を入れて,裏蓋をネジ止め。


 所要時間は10分足らず。


 しかし・・・最初に電池交換した時は5年ほど保ったのに,前回(2回目)の電池交換からは2年半ほどなのは・・・何故?

 前回の時に使った電池が製造からそれなりに経ってるやつだったのかな?


PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索