Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
飛行機のトイレはどうやって溜まったものを捨てている?これが答えです(動画) らばQ いや,常識的に考えればジョークだって分かるハズなんですが,らばQの記事の書き方だと,マジで信じ込んでいそうで怖いです。 PR
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 WIRED VISION
>ニューヨーク発――日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日本のカレーを食べたことがないからだ。 のっけからテンションが高いですが,このChris Kohler氏(ワイアード・ゲーム専門ブログの記者)は相当「日本のカレー」にハマっているようです。
自由なポーズがとれる水中で撮影された美麗写真 Gigazine
水中というのは水の浮力によって陸上では難しいことが簡単にできたりしますが,それをうまく利用して水中でポーズをとって写真を撮影すると言うネタが紹介されていました。 >イギリスの写真家Zena Hollowayさんによって水中で撮影された写真です。水中ということで自由なポーズが取れるようで、透明感がある写真からダークな雰囲気の写真まで、幻想的な作品に仕上げられています。 ええ,すごいです。 発想もそうですが,モデルのメイクやら雰囲気の作り方とか。
アダルトサイト閲覧17万回、市課長補佐を停職…和歌山・紀の川 (読売新聞) Infoseekニュース
>勤務時間中に公用パソコンでインターネットのアダルトサイトを頻繁に閲覧していたとして、同市建設部地籍調査課の課長補佐(57)を停職3か月の懲戒処分にし、係長に降任したと発表した。 >課長補佐は昨年7月の1か月間だけでも約17万回、アダルトサイトにアクセスしていた。 インターネット接続時にフィルタリングが必要なのは,何も子供ばかりではないようで・・・。
ヒビが入ったMicrosoftの“打ち出の小槌” 日経エレクトロニクス Tech-On!
>「で,OSは何を搭載しているの?」 > 「Windows Vistaだよ」 >「な~んだ」。 >冒頭のやりとりは,D4(PHS通信機能を内蔵したウィルコムのモバイル端末)が搭載するOSに話が及んだ時のことである。正直言うと,その場にいた皆が,Windows Vistaを搭載していることに「がっかり」したのである。記者たちの気持ちを代弁すれば,「モバイル環境で使うのにWindows Vistaのような“重い”OSは要らない。軽くてさくさく動くOSの方が使い勝手がいいし,ハードウエアのコストも安くなるのに・・・」というものである。 正直,Windows環境のほうが都合がいいと思うのは確かです。 使い慣れたアプリケーションがそのまま動作させられるんですから。 でもねぇ・・・正直,XPでも重いんじゃないかと思うんですが。 まぁ,今更98SecondEditionでもないでしょうけどね。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[02/05 Jamescok]
[02/05 ErnestSmumb]
[02/05 WilliamBen]
[02/05 Tommychels]
[02/05 PedroCERGY]
最新TB
ブログ内検索
|