Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
が関係してるのかなぁ・・・。 と思うようになりました。 LaVieTab(Windows8.1)にインストールしているFirefoxの起動トラブルの件で。 突拍子もない発想とは思いますが,全く無関係でもないような気がしてはいます。 Kaspersky側のトラブルとしては,Kasperskyのウインドウ内でのみ,画面のタッチの認識がズレる。というものが発生しています。 LaVieTabを使用するときは,基本的にタッチパネル式のディスプレイを素手で操作しています。 毎日起動しているわけでもないので,起動時にKasperskyの更新を促すメッセージが表示されることも多く,そのメッセージをタップしてKasperskyのウインドウを開き,そこからパターンファイルの更新画面に移動して,[更新]ボタンをタップするのが流れになります。 ただ,何時の頃だったか,パターンファイルの更新画面への移動が出来なくなりました。 最初は,タッチパネルの反応が鈍いだけかと思っていたのですが,全然別の場所が反応しているのが分かりました。 (パターンファイルの更新画面ではなく,別の機能の画面に移っているところからの推察。) ついでに言うとウインドウを閉じるために,右上のクローズボタンをタップしようとしても反応がありません。 そして・・・この反応位置のずれは,Kasperskyのウインドウでのみ発生しています。 ってことで,Kasperskyが何か関連しているのでは,というのはかなり可能性が高いとは思うのですが,具体的に何がどうなのかが不明です。 なお,Kasperskyのパターンファイルの更新はタッチキーボードを表示させ,Tabキー連打でカーソル移動の代用にすることで最低限の操作はできています。 Tabキーがリンク場所の移動に使える,ということを知っていなければアウトでしたが(苦笑) あぁ,トラックポイント付きのBluetooth接続キーボードも一緒に持ち運べば解決か。 ・・・本体の大きさに比して,一緒に持ち運ぶにはちょっと・・・大きすぎますが。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[04/16 BobbyVonia]
[04/16 BrockTweno]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|