Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
でいきなりSOSが入りました。 「認識しないんだが」と。 「この中に保存してある,昨日編集したデータが必要なんだが・・・」と言われても,正常に認識していない(動作音もしていないっぽい)状態では,出来ることは多くありません。 ・接続するポートを変えてみる。 ・別のパソコンに接続してみる。 ・ケーブルを交換してみる。 とやってみて,全滅状態です。 で,結論。っつーか,個人的診断としては・・・ 「ご臨終です」 なお,死因は高所(机上)からの転落だそうです。 で,終わらないところがなぁ(苦笑) 「分解してみるから,ドライバー貸して」 いや・・・「いじり止めトルクス」のドライバーなんて・・・えぇ,用意してありますとも(笑) 正確には,別件で自宅から持ってきて,持って帰るのを忘れていただけですが。 なお,さすがに素人がケースを開けたところで何が出来るわけでもなく,そのまま処分となりました。 あ,万が一のデータ漏洩に備えて,ケースから取り出したHDDを駐車場の地面に叩きつけたとの報告がありました。 PR
うげげげげ
やっぱり連鎖反応か・・・
・・・先週月曜日、家のパソコンが潰れました。 ええ、使用中に突如『パンッ』という軽い破裂音がしてそのままブラックアウト。色々試し(後述)ましたが復旧せず、延長保証があと1週間残っていたのを幸い(笑)、メーカー修理へ出す事に。 とりあえずサポート窓口に電話すると、繋がったのは中国人と思しき女性(多分大連のサポートセンターに繋がった模様)。 若干の不安を感じつつ、症状やその後の対応を説明(通電ランプが消灯、電源ケーブルやコンセントを替えたが変わらず、静電気も除去(コンセントから抜いて電源ボタンを長押し)したが変わらず。流石にケースを開けて目視上焼損やコンデンサ破裂がないことを確認したとまでは云わない)したところ、『電源ケーブルをスワップしても変わらず~』と確認の返答。 へ? パソコン組んだことあるんかい! 日本語は不安だけど、トラブルの内容は伝わっていると分かった途端ほっとしました。 その後、別の窓口から引き取りの案内が来て、里帰り→電源交換→戻りと相成りました。綺麗にクリーニングもされて、延長保証分元を取った感じです。
うわぁ・・・
電源交換ですか。
10年近く前に似たような経験したなぁ・・・。 PC-9821V200の電源ユニットが激しい破裂音とともに白煙を吐き出し,停止したことがあります。 根本原因(?)はユニット内の電解コンデンサの破裂。 白煙まで吐いた電源ユニットを再通電させる気も無かったので,分解してみました(笑) ちなみに,PC-98本体の方は,壊れた電源ユニットを店に持ち込んで「これと交換できるヤツ」と相談して新しい電源ユニットを購入してきたら,あっさりと復活しました。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[11/22 RobertEnvib]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|