Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
と,今日のタイトルを思い浮かべた直後に思ったこと。 「原子力潜水艦浮上せず」みたいなタイトルだな。と。 という余談はさておき,昨夜メールチェックのためにメインマシンを起動したところ・・・いきなりブルースクリーンでオチました。 気を取り直して,セーフモードで再起動・・・したところで,ログオン画面に行く前にまたもブルースクリーン。 という症状を3回繰り返したところで一度あきらめ,サブPCを起動。 ネットに繋いでgoogleへアクセス。 そして,「ブルースクリーン 0x00000024」で検索。 いやぁ,複数台のPCを確保していると,こーいう時は便利です。 で・・・結果 Microsoftのサポートページによると, >この現象は Ntfs.sys ファイル内で問題が起きた場合に発生します。Ntfs.sys は、NTFS パーティションの読み取り、書き込みを可能にするドライバ ファイルです。NTFS ファイル システムの破損、ハード ディスクの部分的な破損、または SCSI ドライバや IDE ドライバの破損もこの問題の原因になる場合があります。 で・・・対処としては,対象のドライブに,chkdskコマンドを実行とあるのですが・・・その手順がちょーっと失敗したような感じはあります(苦笑) というのも,最初に見たページがこちらだったのですが・・・。 私も,HDDをUSBで接続する変換ケーブル(裸族の頭)を持っているので,それでやってみることに。 こちらの手順2の段階で,NTFS.sysを,NTFS.sys_と,中途半端な名前変更にしていたのが不味かったかも知れません。 修復に使用するために,サブマシンの1台でこの処置をしたのですが,そちらまでもが起動しなくなってしまいました。 って,後から(Microsoftのサポートページを読んだ後で)考えてみたら,当然ですよね。 XPをNTFSパーティションにインストールしてあるのに,NTFSパーティションへのアクセスに必要なドライバを読み込めなくしてどーするんだ。と。 現に,Microsoftのサポートページでは「システム パーティションでFATまたはFAT32ファイル システムを使用している場合は」として,この手順が説明してありました。 ・・・こっちを先に読んでいればっ。 と,悔やんでいても仕方ないので,メインPCのトラブル対処は一時中止。 起動しなくなったサブマシンのHDDを取り出して,別のマシンに接続。 いやぁ,複数台のPCを確保していると,こーいう時は便利です。(笑) で,NTFSドライバのファイル名を元に戻してから,HDDを元通りに接続。 かくしてサブマシンは無事に起動するようになりました。 ・・・とは言え,これまでの時点で,メインマシンに関しては,何の進展も無し。 まぁ,一連の流れの中で,裸族の頭経由での接続で,HDDへのアクセスそのものに関しては何の問題も無いことが確認できているので,最悪の場合データの取り出しには問題なし。と。 となると・・・最悪,OSの再インストール。かぁ・・・。 マシンを新調して,Windows8へGO! などという考えはカケラも浮かびませんねぇ(笑) 魅力ないし。 で,仕方ないからHDD買いに行くかぁ・・・とか思いながら,未練たらしく,HDDを元通りに接続して電源を・・・って,起動してるよ!! エラーから回復した云々のメッセージが出て,自動でchkdskが実行されています。 そのまま手を出さずに見ていると・・・無事に起動しました。 インストール済みのソフトも問題なく動作しています。 ・・・出費せずにすんだから・・・OK? いや,HDDのバックアップくらいは用意しておくか・・・。 PartitionWorksはインストールしてあることだし。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[11/24 Jessegoamb]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|