Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
を受けることが確定しましたよorz PC-6001mkⅡで初めてパソコンに触り,その後PC-9801&MS-DOSでどっぷりと漬かり込んで,余りに漬かり込みすぎたためにWindowsへの流れには98SEでようやく引っかかり,その後のXP環境が未だに継続中(と言いつつ,一応Vista,7,8/8.1は一通り環境がありますが)な私に・・・Macですと? iPadですらほとんど使ってないって言うのに・・・Macをどうしろと(T_T) まずもって・・・日本語入力の確認からかな? カスタマイズがどれくらい出来るのか,とか・・・。 Windows環境のATOK2014で出来ているカスタマイズが同程度に設定できて欲しいのが相当無茶な条件だとは分かっているが・・・。 最悪,Mac用のATOK買うかな。 その次は・・・ファイル管理だな。 Windowsだとエクスプローラー以外にもいろんなツールがあるわけだが(FileVisor愛用中です),そんなツールってそもそもMacにあるんだろうか? 色々と調べなきゃならんことが山積みだなぁ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[04/19 ErnestoAffed]
[04/19 Anthonyweeds]
[04/18 ErnestoAffed]
[04/16 BobbyVonia]
[04/16 BrockTweno]
最新TB
ブログ内検索
|