Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
それは昨日の夜。 いつもの様にPCを起動してメールチェックをしようとしたところで,それは起きました。 いきなりNorton Anti-Virusがエラー? 再インストールしろって? ライセンスは来年まであったはずなのに,何故に「ライセンスが改変されました」とか出てるわけだ? PR
7月1日:ディスプレイ解像度の変動
7月2日:ディスプレイ解像度の変動 その2 7月7日:症状再発 7月12日:電池切れ(ほぼ)確定 と続いて,暫く収まっていたトラブル(サブマシンのディスプレイ解像度が指定した物から勝手に変わる & 何故か1024×768までしか指定できなくなる)ですが・・・再発しました・・・。
Windows XPで無効化してはならないサービス10個 ZDNet Japan
>Windows XPのサービスのなかには、無効化することでパフォーマンスの向上やセキュリティの強化を期待できるものもある--とは言うものの、そういったチューンアップを施す際には、絶対に無効化できないサービスがどれかを知っておく必要がある。本記事では、重要なサービスを10個挙げ、それぞれについて無効化すべきではない理由を解説している。 使わない機能をオフにするのは基本ですね。 デフォルトのテーマを「luna」から「クラシック」に変えるとか,Windows Messenger を起動時に実行しない様にするとか。
朝晩は涼しくなり,虫の声も響いてくるわけですが・・・限度はあります。
ええ。 部屋の中で,天井にへばりついて鳴かれたら,流石に安眠妨害ですよ。それは。 風情を楽しむどころじゃありません。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[10/08 GeorgeHoalm]
[10/07 Edwardimify]
[10/07 Jamesrow]
[10/05 Richardemugh]
[10/05 ZacharyFah]
最新TB
ブログ内検索
|