Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
ずいぶんと久しぶりにではありますが,FFFTPを使う必要が生じたので起動して,ホストに接続・・・しようとしたところで,オチました。 再起動しても症状が変わらなかったので・・・どうしたものか。 PR
愛車の走行距離が15万kmを突破しました。
今の車を購入したのが2014年9月なので,7年4ヶ月ほど経過しています。 前の車が10年と約半年で走行距離が212151kmでした。 (新車を受け取るためにディーラーに乗り付けたときの数値。) 大体ペースは似たようなものですね。 よし。今度こそODDメーターで222222を見てやるぞ(笑)
やっぱり・・・手動設定の方がよさそうな気がしてきた。
正直,適正サイズがどのくらいかというのは今でもよく分かってはいませんが,システムのプロパティ設定の「仮想メモリ」については,設定画面で表示されている推奨値を初期サイズ=最大サイズとして設定しています。 初期サイズと最大サイズを同じにしているのは,スワップファイルの断片化を避けるためです。 ただ,最近はハードウェアの性能も向上しているので,Windows3.1や95の時代のような細かいことまでやらなくてもいい・・・と思っていたんですが・・・。
今日も今日とてドタバタしている最中,何をどう操作したのかも分からないままだったのですが,気づいたのはウィンドウの最大化が解除できなかったところからです。
慌てて調べてみると・・・どうもそういうものらしい。と。 とりあえず,その時点での作業からすると邪魔でしかないので解除一択。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[04/19 ErnestoAffed]
[04/19 Anthonyweeds]
[04/18 ErnestoAffed]
[04/16 BobbyVonia]
[04/16 BrockTweno]
最新TB
ブログ内検索
|