忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[1006] [1005] [1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998] [997] [996]
どっちだ?

 USBメモリの側なのか,それともUSBインターフェースの側なのか・・・。



 という症状が・・・。


 発端は,それなりに長期間使ったUSBメモリの寿命への心配 & 容量の心配。

 内蔵する複数へのチップへの同時アクセスで,現在のものと比較しても見劣りのしない高速性を発揮している製品ではあるのですが,512MBというその容量は不自由する場面もあります。

 また,USBメモリの寿命は,いつ起きるかが分からないだけに,そろそろ次を用意しておきたいな。と。


 と言うことで,適当な製品を購入してきました。



 そこまではよかったのですが・・・古いUSBメモリの内容を新しい物にコピーするだけのことが,完了していません(T_T)

 まず,途中で不意に10秒~20秒位止まります。

 何十個かのファイルが連続してコピーされた後,不意に止まります。

 で,暫く放置していると,また続けてコピーが再開され・・・という感じです。


 そうかと思うと,読み取りでエラーが出ます。

 果ては,USBメモリそのものを認識しなくなったり・・・。


 で,現時点で考えられる原因は・・・

1:古いUSBメモリが,そろそろ限界。
 以前GIGAZINEで読んだ記事によると,いきなり全部がダメになるのではなくて,部分的にダメになっていくような記述があります。

USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート

2:USBインターフェースの問題。
 マザーボード(GIGABYTE製GA-7VTXH+)のUSBインターフェースが,USB1.1だったこともあって,転送速度の遅さはストレスの元だったので,AREA製のSD-U2N2-W2を増設し,本体ケースのフロント部のUSBコネクタはそちらに配線してあります。

 が・・・導入直後に,ちょっと挙動が微妙だったのも事実。

 更に言えば,今回はそのケースのフロント部に,古いUSBメモリと新しいUSBメモリを2本同時に取り付けて,データをコピーしようとしました。

 普通に考えたら,そうしますよね。

 ・・・もしかしたら,それが原因なのかもはしれません。

 ただ,その場合として,

3:インターフェースボード側のコネクタから,本体ケースのフロント部USBコネクタまでのケーブルの品質の問題。

という可能性も考えられる・・・かな。


 まぁ,USBメモリを2本同時に取り付けるのが規格外の使い方だなんてことはないでしょうから,片方をUSBインターフェースボードのスロット部のコネクタに接続してみましょう。

 本体ケースの後ろ側に接続することになるので,取り回しが手間ですが。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 19 20
21 23 24 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索