Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
さて・・・一通り,家のことは済んだということで,後はプライベートな準備だ。 具体的には,空港突撃の準備ですが(笑) カメラ(D90)は・・・あ,ちょっと待て・・・。 そう言えば,元日(2022/01/01)から使った記憶が無いぞ・・・。 と思っていたら,ホントにメモリーカードの中は今年の元旦に撮影したデータしかありませんでしたよ。 まぁ,動作は問題なさそうなので,メモリーカードの中身を初期化して,バッテリーの充電を開始。と。 場所が空港なので,飛行機の撮影にはとても便利な広帯域受信機は・・・って,カメラが元日から使ってないって事は,コイツも使ってないわけで・・・。 当然のごとくバッテリーはからになっているので,電源ボタンを押しても反応はない。と。 いや,1年ほったらかしで残量があるカメラのバッテリーがそれなりにすごいと思いますが。 ってことで充電開始・・・って,あれ? バッテリーを充電器にセットしても反応がないですよ? 何事? ・・・すぐに解決しないって事は,時間が掛かりそうなので後回し。 ってことで,先にモニター用スピーカーは・・・うん,動作は問題なし。 と言うことは,コイツのバッテリーも1年間放置で残量があった。と。 なかなかだよなぁ・・・。 まぁ,充電はしっかりやっておこう。 で,ICレコーダーは・・・あ,こちらはそう言えば何度か別件で使ったはず。 なので・・・メモリーはクリア済み。 バッテリー,と言うか電池残量は・・・まぁ,これだけあれば大丈夫か。 念のため,電池も持って行くとしよう。 と,他の機材が問題なく準備できたところで,あらためて広帯域受信機のバッテリーチェックへ。 まずはテスターを使って,電源コードの根元まで問題が無いかをチェック。 うん。ちゃんとAC100Vが確認できました。 では・・・・・・ちょっと無茶と言うか,なんとなく,あんまりよろしくはないんだろうとは思うけれど,バッテリーに繋がる端子部分の電圧(DCV)を測定。と。 あ,ちゃんと来てる。 って事は・・・まさか・・・バッテリー本体が昇天した? 一応,単3乾電池4本で動作させるためのケースも持ってはいますが,あんまり使いたくないというのが本音。 なので,もう少しあがいてみる。 改めて充電器の,バッテリーと接触する端子部分を見てみると・・・なにやら錆のようなものが。 細めのマイナスドライバーの先で削り落として,ナノカーボンを使っている(という触れ込みの)接点改質剤を薄く塗布してみる。 そして,改めてバッテリーを取り付けてみると・・・あ,一瞬反応した。 で,アレコレやっていると,どうも充電器とバッテリーの端子間の接触不良が原因っぽいということが分かりました。 とりあえず無事に充電が開始されました。 よし。これで機材は大丈夫。 後は・・・肝心の明日の天気は・・・気象庁のサイトによれば,晴れ。 国立天文台の初日の出情報のページによれば,岡山の初日の出は,7時11分。方位角117.7度・・・って,覚えていたら方位磁石持って行こう(笑) あ,空港の時刻表をまとめとかなきゃ。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|