忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[897] [896] [895] [894] [893] [892] [891] [890] [889] [888] [887]
 メインマシンはマザーボードの関係(GIGABYTE製GA-7VTXH+)で,オンボードのUSBが1.1です。

これまでのところ,それが問題になる場面というのは余り記憶になかったのですが・・・さすがにUSB接続のHDDに大量のデータを転送するとなると,ストレスが溜まります。




 で,どうするかと言うと・・・USB2.0のポートを増設するのが一番手っ取り早いかな。と言うことになりました。


と言うことで,製品の選定を始めたのですが,この手のことで真っ先に頭に浮かぶBUFFALOやI・Oデータの製品だと,難点が1つ。

端的に言えば,「ケース前面のUSBポートをUSB2.0にしたい」という目標に合致しない。ということです。

BUFFALOやI・Oデータの製品の場合,内部ポートもあるのですが,この内部ポートが通常のUSBポートと同じ形状のものなので,本体ケース前面のポートの配線を繋ぐことができません。

なので,内部にピンヘッダを搭載している製品が欲しかったのです。


結局,店頭で店員に相談して,AREA製のSD-U2N2-W2を選びました。

値段もそんなにしなかったし(笑)


問題があるとすれば,パッケージの記載内容をもっと細かく点検しておけばよかったかな。ということが1点。

ブラケット側に2ポート,内部に1ポートと,内部にピンヘッダを2ポート分と,表面上は5ポートあるのですが,2ポート分あるピンヘッダは内部ポートと外部ポートの1つとのそれぞれ排他仕様になっていました。
具体的には,ピンヘッダ1と内部ポートが排他,ピンヘッダ2とブラケット側の1番が排他です。

と言うことで,同時使用は3ポートまでですが,それで十分でしょう。


他にマザーボードの2ポート分(こちらはUSB1.1)が背面にありますから,イメージスキャナなどの低速デバイスは,こちらで十分ですしね。

あ,マザーボードのピンヘッダをPCIバスのブラケット部に出すやつがマザーボードに付属していたんだっけ。
これを使えば更に2ポート増えるな。

うん。十分だ。


P.S.
ピンヘッダの接続は・・・まぁ,付属のマニュアルをちゃんと読めば大丈夫だと思います。

と言うか,それができない人はこの製品は選ばないと思います(笑)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/24 Jessegoamb]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索