Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
半月ほど前のある日,愛用の腕時計が見当たらなくなりました。 家と仕事場とを探し回って・・・見つからない。 仕方ないので,予備の腕時計で凌ぐ日々。 やっぱりアナログ式の方が見やすいなぁ。 で・・・今日,予想外のところから見つかりました。 とゆーか,一度ならずチェックした場所から(T_T) PR
導入予定皆無だったはずなんですが,職場でのSOSの声を予想するだに手元に環境がないっていうのもやっぱり問題になりそうなので,結局自宅のPCの1台にはIE7をインストールしました。
第一印象。 アドレスバーが一番上ってのは違和感ありまくり。
明日(2月13日)からWindowsUpdateにIE7が含まれる,つまり,自動更新の対象になるので,気を付けておかないと本人にはそのつもりがないのにIEが6から7になって見た目その他が変わって使いにくい~,となる危険性がある。という話です。
で,それではイヤだという人の為に,IE7の自動更新をしないようにするためのツールがマイクロソフトから提供されているので,その使い方についての説明がされていたので紹介しておきます。 いよいよ明日から始まるIE7の自動更新をブロックする方法 GIGAZINE なんですが・・・イヤミですか? > マイクロソフト
「Windows Update」騙る偽サイト、トロイの木馬を“緊急インストール” INTERNET Watch
>フィンランドのF-Secureは6日、マイクロソフトの「Windows Update」を騙る偽サイトが設置されていると発表した。このサイトでは、セキュリティ更新プログラムをインストールするよう促すが、これに従うとトロイの木馬に感染するという。 あぁ,そう言えば今月の Windows Update が来週ですな。 IE7も自動配信が始まるのは要注意だと思ってましたが,直前になんつーネタだかなぁ。
日産、カーウイングスでエコドライブを支援する新サービスを開始 Tech-On!
トヨタ、カーナビと連動して一時停止位置でブレーキをアシストする機能を開発 Tech-On! 日産自動車、「E10」燃料対応の「ムラーノ」で「とかちE10実証プロジェクト」に参加 Tech-On! 「宇宙太陽発電」 大樹で伝送実験 研究開発機構20日から 北海道新聞 注:今日は長文です。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[10/09 JerryNeams]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|