Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
殆ど使っていなかった Real Player をバージョンアップしました。 冗談抜きで半年~1年程度(かそれ以上)は使った記憶がない。 って,良く考えたら,メインマシンのOSをXPに入れ替えたときにインストールしてなかった(笑) つまり,メインマシンでは9ヵ月ほどの間は,なくても問題なかった。と。 職場持ち込みのサブマシン(ノート)でも気にした憶えはないから,こちらもそれくらい(あるいはそれ以上)の間は使ってなかった・・・はず。 まぁ,セキュリティ面の問題もあるので,気づいたときにやっておこう。というくらいのつもりで新しいバージョンをインストール(ノートPCでは上書きインストール)したのですが,早速,バージョンアップしてよかったことがありました。 PR
「トウモロコシは最悪」26種のバイオ燃料のエコ効果を分析 WIRED VISION
>スミソニアン熱帯研究所(STRI)の科学者Jorn Scharlemann氏とWilliam F. Laurance氏は、1月4日付けの科学雑誌『Science』誌に、スイス政府によって委託された研究の結果を掲載している。これは、26種のバイオ燃料用農産物を対象とした分析だ。 以前にも取り上げたことがありますが,「バイオ燃料 = 環境に優しい」というほど単純なものではない。と言う話題です。
<F2>青森沖で操縦かん折れる 同型機75機飛行停止に Yahoo!ニュース
F2機、飛行取りやめ=操縦桿グリップ外れる-空自 Yahoo!ニュース >21日午前9時20分ごろ、青森県三沢市沖の太平洋上空で、戦闘訓練飛行中の航空自衛隊三沢基地所属のF2支援戦闘機の操縦かんのグリップが根本部分で折れるトラブルが起きた。 >操縦かんのグリップが根本部分で折れる 待て・・・どーやったら折れるんだ!?
世界の国旗のデザインランキング、日本は何位? らばQ
>あるアメリカ人のブロガーが独自の基準を設けて、216ヶ国の国旗デザインにランキングをつけていたので、ご紹介します。 国旗というものを粗末に扱うのもどうかと思いますが,逆に過度に神聖視し過ぎるのもやっぱり問題かと思います。 ということで,純粋に「デザイン」としての評価,という見方もあってもいいじゃないか。くらいに軽く流しておくのが大人の対応ではないかと。 まぁ,実際にデザインとして見比べてみると,色々と感じるところはあるわけで・・・。
SL-C3200(Linux ザウルス)か,それともコイツ( EeePC )か・・・ってくらいには悩みますね。
低価格ミニノート「EeePC」の日本語版、速攻フォトレビュー GIGAZINE 低価格ミニノート「EeePC」の実力をベンチマークでチェック GIGAZINE 低価格ミニノート「EeePC」でニコニコ動画やYouTube、ビデオチャットを試してみた GIGAZINE ASUSが全世界で発売している「199ドルノートPC」こと「EeePC」ですが,結構いい感じがします。 物については,こちらのページで紹介されています。 ついにあの低価格ノート「EeePC」が日本でも発売、本日より予約受付開始 GIGAZINE マウスコンピューター、5万円を切るASUS社製 モバイルインターネットデバイス Windows XP版 「EeePC」取り扱い開始!! と言うことで,個人的視点によるチェックなどを・・・。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[10/09 JerryNeams]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|