忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338]


この写真,不思議ですか?自然ですか? 日経エレクトロニクス Tech-On!

>「で,この写真なんですけどね,どうです?」
>「うむ?ん?あれっ?」
>「不思議な写真でしょ。でも,これを自然に感じる人もかなりいるんですよ」
>CMOSセンサの有力企業,米OmniVision Technologies Inc.の日本法人に先日訪問し,同社の試作品で撮った画像を見せてもらいました。冒頭の言葉は,そのときのやりとりです。

え~~~,実際何がどう不自然なのか分かりませんでした。
つーか,最初は明らかにCGなのにCGと見抜けないという話なのか,あるいは,物理的におかしな事になっているとか,物によって光の辺り具合(影の向き)が違うとか,そんな類いの話かと思っていたら,全然違う話でした。


>なぜなら掲載した画像は,噴水も家の外壁も,木々の緑も,すべてそこそこの解像感を持っているからです。カメラで写真を撮れば通常,これらのどれかにピントが合い,ほかはボケます。
>こうした被写体との距離に応じたボケは,撮像素子の面積と密接な関係があります。一眼レフ機のように撮像素子の面積が大きいと際立ちますが,小型デジタル・カメラだと素子面積が小さいので,このボケは目立ちません。

『被写界深度(ひしゃかいしんど)』の話だったんですね・・・。

言われてみれば確かに。

最近普及しているデジタルカメラって,大半が小型デジタル・カメラ(≠一眼レフ)だから,被写界深度の深い画像を目にする機会の方が多くなるわけで,そうなると違和感を憶えない(≒自然に感じる)人が増えるのも無理はないのかもしれません。


水面に景色がはっきりと反射しているとても幻想的な写真いろいろ GIGAZINE

>水面に景色がはっきりと反射してとても幻想的な写真です。あまりにもはっきりと水面に景色が写っているので、どっちが上か下かわからないような写真もあります。このような景色を、一度実際に見てみたいですね。

いや,凄いです。

逆さ富士どころじゃないですね。これは。

あぁ,Bryceでこーゆー画像創ってみたい・・・。

って,Bryceって名前すら聞かなくなってるんだが・・・最近だとVueか?

PR

コメント
この写真の違和感って
 被写界深度の問題だけではないような気が…
(正直、28ミリF16(35ミリ版相当:以下同じ)あたりまで絞り込めば、コレくらいの被写界深度は得られる…よね?)

 絞り込んでいるのに、シャッター速度が速い(手前の噴水の水の止まり方)というのが更なる違和感を醸し出しているのかと。

 とはいえ、『写真』として見れば違和感を感じることはあっても、『絵(画像)』として考えれば特に変でもないですよね。

 でも、いくら一眼レフに慣れている人でも、この様な広角(35ミリくらいかな?)でボケを生かした写真を撮る人は技術的にも機材的にもそうは居ないと思いますが…ポートレートならまだしも風景写真で。「云われてみると…」レベルの違和感だとしか。
 特に最近の「手ブレ補正付普及価格帯デジタル一眼+ズームレンズセット」のユーザーだと「何言ってんだこの記事?」となりそうな気も。
(この手のデジタル一眼、ズームレンズセットのレンズがF値が暗い=被写界深度深い、撮像素子が小さい=これまた被写界深度深い、ピンボケ防止で可能な限り絞り込む(=シャッター速度低下で今度は手ブレが起きやすい)プログラム+それを可能とする手ブレ補正、の組み合わせで、割と全体にピントが合った写真が撮れるようになっていますので、特にコンパクトデジカメからのステップアップやフィルム一眼の経験が無い人だと「何が不思議なんだ?」と思うのでは)
 ・
 ・
 ・
 …そもそも被写界深度を気にするような高いレンズなんて買えねぇよウワヮ~ン。EF50ミリF1.8くらいだよ買えるのは(笑)


(物欲的にはE-3、でも予算的にはEOS40Dになりそうなヒト)
【2008/03/05 11:44】 NAME[キツネソバスキー] WEBLINK[] EDIT[]
そーか
>絞り込んでいるのに、シャッター速度が速い(手前の噴水の水の止まり方)というのが更なる違和感を醸し出しているのかと。

 そーか,分かる人はそーゆー部分も分かるんだ。
 絞りとシャッター速度の関係とか,そのあたりは完全に範囲外です。


>とはいえ、『写真』として見れば違和感を感じることはあっても、『絵(画像)』として考えれば特に変でもないですよね。

 考えてみれば,最近ではコンピュータによって補正された『画像』が主体で,『写真』として目にする機会がないに等しいので,余計に違和感を感じないのかもしれませんね。


>…そもそも被写界深度を気にするような高いレンズなんて買えねぇよウワヮ~ン。EF50ミリF1.8くらいだよ買えるのは(笑)

 現状,NikonのCOOLPIX S4ですら持て余し気味な私としてはそれ以前の話かも。
 シャッターボタンを押してからのタイムラグに関しては一眼レフタイプに憧れはありますが。
【2008/03/05 21:51】 NAME[ナーラー・ヤナ] WEBLINK[] EDIT[]
友人に
 写真が趣味でとうとうプロカメラマンになったのがいて、写真の基礎について色々教えてもらいました。基礎というか理屈が分かると、撮る方も見る方も写真の世界が拡がります。

 >シャッターボタンを押してからのタイムラグ
 確かにこれは感覚的にコンパクトデジカメは長いですね。(数値上はさておき)
 様々な操作のレスポンスもやはり一眼レフのほうがいいなと思います。


 デジタル写真を撮ること『だけ』考えたら、入門一眼レフは確かにいいんですよ。(さすがにポケットには入りませんが、ちょっとしたカバンなら大抵入ります)
 レンズも高倍率(18~200ミリとか)付けておけばコンパクトデジカメの代替として実用上何の問題もないし。
 スピードライトやカメラケース、メモリーカードを付けても10万でお釣りがきます。
 ・
 ・
 ・
 でも写真『機』趣味に目覚めると大変(笑)
 それが分かっているから、なかなかデジタル一眼購入に踏み出せない(爆)

(デジカメはRICOH R1愛用ちう)
【2008/03/07 11:19】 NAME[キツネソバスキー] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索