| 
					 
							Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
						 
					或いは,「終わってみれば,笑えるネタ」。 																									業務で使用している機器(バッテリー内蔵)で,「充電できなくなった」というSOSが入ってきました。 連絡があった時点で考えたのは, 1:バッテリーの劣化 2:充電器のトラブル 3:充電器からのケーブル,コネクタ部分のトラブル 4:機器本体のトラブル 幸いなことに,バッテリーや充電器については予備があるので,それを持って呼び出された場所へ。 で,聞いてみると, 1:他の充電器でも同じ症状。 2:他の機器をこの充電器に繋ぐと充電できる。 ふむ・・・となると,充電器のトラブルは除外できるなぁ・・・。 念のために目の前で接続してもらうと・・・まずは充電中を示すランプが点灯。 そのまま暫く待つと,ランプが消灯。 さてさてどうしたものか。と思いながら,その機器の電源を確認すると・・・。 あれ? 動いてますよ? 事のついでにバッテリーのインジケーターを確認すると・・・満充電? どゆこと? ・・・あ,そういうことか! 要するに,満充電になって充電中のランプが消えたのを,充電が出来なくなった=故障,と勘違いしていた。と。 と分かったところで,説明して対応終了。 まぁ・・・偶にはこんな笑い話みたいなオチも悪くないですけど。 少なくとも,その場でキッチリ終わってますから(苦笑) PR 																							 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新CM						 
						[08/03 ナーラー・ヤナ]
 
[03/15 ナーラー・ヤナ]
 
[01/15 ナーラー・ヤナ]
 
[01/15 キツネソバスキー]
 
[12/17 ナーラー・ヤナ]
 						
							最新TB						 
						
							ブログ内検索						 
						 |