Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
Edgeのタブを切り替えたときの挙動が・・・もの凄く違和感があるというか,不満がある挙動をするようになっていました。 1:Googleで検索をする。 2:ヒットしたページから役に立ちそうなページをCtrl+左クリックで新しいタブで開く。 3:ざっと見て,当たりと判断したらそのままにしておいて,検索結果のタブに戻る。 4:続きのリストから,以下繰り返し。 5:但し,開いたページがハズレと判断したら,そのタブは閉じて,検索結果のタブに戻る。 以下同様。 ということをやっていたのですが,検索結果のタブに戻ると,リストの先頭に戻っていることが何度かありました。 いや・・・検索結果の7番目のページを開いたんだから,次は8番目をチェックしたい,っていう状況で,先頭からまたスクロールしなきゃいけないのは純粋に手間ですし,「あれ? どこまで見たっけ?」となるのもマイナス面です。 タブを切り替えても,そのタブの中での位置は変える必要が無いと思うんですが・・・。 PR
Windows Update で妙なトラブルがありました。
今日のSOSはMacへのプリンタドライバのインストール。
Android環境での,日本語入力のオン/オフの切り替えですが・・・先日検索したときには見つけられなかったものが,あっさりと見つかりましたorz
いや・・・まぁ・・・結構あることですよね。 急いでいる(焦っている)時だと適切なキーワードを思いつけないとか。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|