忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
 仕事(本業)でも必要なソフトのVista対応版を購入し,FMV-R8270にセットアップ・・・しようとしたら,セットアッププログラムが起動しない,という事態が発生しました。

オートラン機能はオフにしているので,CD-ROMのルートにあるsetup.exeをダブルクリックしたところ,「指定されたデバイス,パス,またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」というダイアログボックスが表示されるだけで,起動しません。


PR
 昨日の記事「ディスプレイ解像度の変動」の続きです。


起動する度毎に,不規則にディスプレイの解像度設定が変化していたマシンですが,「CMOSクリア → BIOS再設定」とやってみました。

結果・・・途端に,解像度の設定が1600×1200まで復活しました。


 クライアントとして使用しているPCの1台の挙動がちょっと不審です。

ディスプレイの解像度設定が,安定しません。
電源を入れると不定期に解像度が変化しています。

1280×1024で設定していたはずが・・・1024×768とか,1152×864とかになってしまいます。

そのまま再起動すれば元に戻る場合もあれば,戻らない場合もあります。

 CPU能力,メモリ容量,HDD容量など,性能に関しては陳腐化してしまって使用にはかなり問題のあるPC-9821V200ですが・・・・・・何と言うか,腐ってもWindows2000だな,と思う事がありました。


 先日,衝動買いしたサウンドボード(SE-90PCI)をメインマシンに取り付けました。




忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索