TypeCoverでの最大の不満点が解消できました。
具体的に言うと,最上段のキーが音量調整やチャームなどの機能が優先にされていて,ファンクションキーがFnキーとの同時押しでないと機能しなかった,というところです。
えぇ,もう,何を考えてこんな仕様にしたんでしょう>マイクロソフト
まぁ,ネットで検索してみると同じ不満を持っている人はかなり居るようで,昨年の後半にはマイクロソフトもファームウェアのアップデートで対応したようです。
Fn+CapsLockで,ファンクションキーが優先になるようです。
・・・「ようです」と言うのは,何故か我が家では出来なかったからです。
が,その出来なかった理由が・・・どうも・・・TypeCoverの物理的な問題っぽいのが発覚しました。
CapsLockキーが押すと引っかかってしまってます。
平常状態

押した直後

これに注意しながらやってみると・・・できたぁ!!!!!
ってことで,ソフトの終了(Alt+F4)とか,ファイルを閉じる(Ctrl+F4)とか,日本語入力IMEのカナ変換(F7)とかがすっごく楽になります。
って・・・それはそれで良いのですが,CapsLockキーがこんな状態ではCtrlキーとCapsLockキーの入れ替えが問題になります。
さて・・・どーするかな。
PR