Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
うん。よーやくプレイしました。>ゆのかにベルスターズ♪ いや・・・本編クリアから相当時間が掛かってるのは否定しません。 DUEL SAVIOR Justice にのめり込んでいたのは否定しません。つーか,そのものです。 結論。 うん。買って良かった。 ・・・発売日前日まで,「ゆのかにベルスターズ♪」収録のスペシャルボーナスディスクの存在を持ってしても食指が動いていなかった奴が何を言うやら,とは自分でも思いますが,予想以上でした。 まぁ・・・それだけ「遙かに仰ぎ、麗しの」がよかったってトコですかね。 もちろん,「ゆのはな」も絶対評価なら良作に入りますが,比べる相手が悪いですね(笑) 個人的には,冒頭のミーティングでややぶーたれ気味のりりかに対して,「なら,自分がゆのはな町に配達行けばいいんじゃ」と思いましたが,なるほど,一般人に見られないハズの彼女たちを,どう関わらせるかという展開を考えると,硯じゃなきゃ無事に済まないですね(笑) あ,そー言えば,ペンキ屋と電器屋の関係も明らかにされましたし(笑) 鳳華女学院の学院生をあれだけ登場させたのなら,みさきちも登場して欲しかったな,とか,赤煉瓦風のグラフィックで表現されている塀に,白亜という表現はいかがな物か,とかの注文がないわけではありませんが,無料コンテンツ相手に,あんまり無茶なことを言っても・・・ですね。 まぁ,総括すれば,「楽しめたから,よし!」ということで。 PR ![]()
お姉ちゃんが居ないのは
多分、中の人の関係。
だから、わざわざオマケの為だけに召喚された、みやびちゃんぷりち~。 以上、中の人繋がりの偽妹風に、お送りしてみる。 ・ ・ ・ 「って、何で『お姉ちゃん風』にしないかな!?」 「だって、『いもうと』の方がいやらしい・・・意味深?」 ○おまけ○ http://slhakase.web.fc2.com/butai/bellstars/ 聖地巡礼にいかがでしょう? ※註:門司港駅は関門トンネルを抜けた最寄り駅ではありません。 小倉(至博多:鹿児島本線) ↑ ↓ 門司←→関門トンネル←→下関(山陽本線) ↑ ↓ 門司港(鹿児島本線) (おいでませ門司港レトロ。じーも君と一緒にお待ちしております) ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[04/02 BrockTweno]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|