Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
やっぱりというか何と言うか・・・勤務開始早々から色々とトラブルがでてます。 その1 毎年,年末(御用納めの翌日)を使って,電気設備の一斉点検が行われるため,半日ほど停電状態になります。 点検作業は業者がやるので問題は無いのですが,その時に問題が無いように,PCやプリンタ類は御用納めの日に全て電源をオフにして退出します。 が・・・とあるプリントサーバーをシャットダウンし忘れてましたorz ファイルサーバーとか,ADサーバー類は業者が面倒を見てくれているのですが,特殊用途で置いているプリントサーバーは業者の対応範囲外だったのをすっかり忘れてました。 電源をオンにしたら何の問題も無く起動して,動作してくれてはいますが。 その2 ネットワークがつながらない。というSOSで行ってみると・・・ハブの上位につながっているはずのポートのLEDが消灯してます。 あぁ,ここはフロアのレイアウト変更が色々と複雑怪奇な変遷を辿った関係で,ケーブルの長さが足りなくて,延長してた奴ね。 (何故か壁に情報コンセントを付けるのではなく,ケーブルが直接出ている。) その延長コネクタの部分が抜け掛かってました。 中途半端な状態だと,また同じようなことが起きるので,延長コネクタからハブまでのケーブルをもう少し余裕を持たせたものにして,延長コネクタ部分もケーブルが緩まないように小細工をしておきました。 その3 「◎◎◎室の鍵知りませんか!?」 確かに年末に使った覚えはあるが,定位置に返した覚えもあるぞ。 つーか,その鍵の管理は私の担当じゃないぞ(苦笑) ・・・今日の所はマスターキーで対応した模様。 但し,鍵そのものが出てきたかどうかは・・・部署も違うので確認はしてませんが。 その4 「明日の(他社との)打ち合わせ会で,○○○○と×××××と+++++貸して下さい。」 いや・・・それって,年末からスケジュールに入ってた奴だよね。 スケジュールに入れた(内容が判明した)時点で,必要な道具を先にリストアップしとけ! & 先に連絡しといてくれ! と言いつつ,状況を聞いた時点では向こうから申し出のなかったテーブルタップも一つ追加しておく。パソコンだのプロジェクターだの使うとなれば,足りないよりは余った方がいい代物だし。 その5 「今月中にやる○○の工事なんだけど・・・」で,確認をしている最中に「あれ? ×××はどうなってたっけ?」と関連するメンバーが誰も確認をしていない箇所があることが発覚しました。 慌てて現場を確認することにしたら・・・それについては全く問題が無かったことが判明した一方で,「あ! +++も移動させなきゃマズイ」という,こちらはそもそも関係するとは誰も気づいていなかった問題点が急浮上。 担当者が慌てて業者に追加連絡してました。 ・・・うん。 新年早々からドタバタしてるなぁ・・・。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[04/19 ErnestoAffed]
[04/19 Anthonyweeds]
[04/18 ErnestoAffed]
[04/16 BobbyVonia]
[04/16 BrockTweno]
最新TB
ブログ内検索
|