Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
先月22日に衝動買いしたShade&POSERバンドルパックですが ・・・・ 相変わらずトラブル多発です。 いや ・・・・ まぁ,その後のマニュアル熟読(主に動作環境)の結果として,インストールしたPCの側に問題があったのではないか。ということが分かって来ました。 曰く *OpenGLを実装したビデオカード(orチップセット)推奨 (最新のGeForceやRadeonを強く推奨) ちなみに,インストールしたPCは,VAIOです。 ・CPU:Pentium4-2GHz ・メモリ:512MB ・OS:WindowsXP Professional というあたりはいいとして, ・ビデオカード:MobilityRadeon7500 と言うあたりが ・・・・ もしかして? いや,デスクトップに比べて相対的にビデオカード周りが弱いノートPCにインストールするなと言われそうですが,そもそもソフト側の動作環境(対応OS)が,Windows2000/XPなので,他に選択肢がないんですよ。 幾らなんでもV200(PC-9821V200)ってわけにはいきません。 OSこそWindows2000 Professionalですが,その他が ・CPU:K6-233MHz ・メモリ:96MB ・ビデオカード:MGA-2064W(PCIバス) ですから。 ここで,現在のメインマシンのOSをWindowsXPにして,ついでにビデオカードもGeForce6200辺りに交換してしまえば,もしかしたらそれなりにいいのかも知れませんが,メインマシンが不調になったら怖いです。 さらに,メインマシンのOSインストール~アプリケーションセットアップには2~3日は掛るでしょうから,その間使えないのは ・・・・ ちょっとイヤ。 となると,新マシンを1台組み上げて,メインマシンの代替としても使える環境を最低限構築しておいて,それから現メインマシンのリフレッシュ(OS再セットアップ~アプリケーション再セットアップ)をするほうがいいような気も ・・・・ 。 問題は費用とか掛る時間ですね。 メインマシンのOSアップグレードなら,メモリ(256MB),OS,ビデオカードで3万半ば。 新マシン構築だと ・・・・ OS込みで10万コース。 ちと悩むなぁ ・・・・ 。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
[12/17 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|