忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
<ペットボトル>電子レンジで高速分解 崇城大助教授ら開発

すばる望遠鏡:「視力」を10倍アップ 国立天文台が開発

出るときにはまとめてでるなぁ<面白い科学関連のニュース

ペットボトルの分解はなんとも不思議な感じですね。
ふと思ったのは,これなら連続的な運転も可能なのではないか。ということ。
普通にイメージする電子レンジだと,材料の入った容器を中に入れてドアを閉めて,一定時間経過したところで,また取り出す。という手順になると思いますが,これだと,材料の搬入,搬出の時間が無駄になります。
長いトンネル状にしておいて,片方からベルトコンベアで次々と容器を運び込んで,中を移動する間にマイクロ波を照射する。ってことにすれば,連続稼働ができそうな気がします。
とは言え,入り口,出口部分でのマイクロ波の遮蔽が問題でしょうけどね。

ちなみに,この記事を読んで「超臨界水,または亜臨界水による物質分解」を思い出しました。
超臨界水を使うと,通常の手段では分解が難しい科学物質もかなりのものが分解処理できるとか。
亜臨界水だと,超臨界水ほどの分解力はないけれど,それを逆用すると分解し切る前の段階で止める事ができるので,たんぱく質をアミノ酸に分解する程度で止めるとか,そんな応用ができる。という話です。


すばる望遠鏡の記事はAO(Adaptive Optic:補償光学)のことですね。
大気の揺らぎを検出して,それを打ち消すように反射鏡の表面を変形させることで,解像度の高い画像を得る手段です。
ただ,これまでは大気の揺らぎの検出の為に,ある程度の明るさの星が一緒に見えている必要があったのですが,そんな都合のいい状況は少ないので,基準となる光源(星ではない)をレーザー光線で作り出そう。という代物です。
その技術が開発されたという記事は以前に読んだ事があったのですが,それが実際に稼働し始めたというのは嬉しいニュースですね。
PR

コメント
電磁波~
>マイクロ波の遮蔽
 素人考えですが、遮蔽に使う金網の目よりも細かくPETを粉砕して、上から投入すればどうでしょう?溶鉱炉のように上から入れて下から出す感じで。
 分解時に使用する水酸化ナトリウムとアルコール類がどうなるのかと思ったら、アルコールの方は再利用可能なんだそうで。水酸化ナトリウムは塩基触媒反応の触媒とのことなのでそのままなのか?
 従来だと高温or高圧で分解させていたのが、実は電子レンジ(級の機械)で可能だった!というのが面白いですね。

>すばる望遠鏡
 ・・・主鏡をウネウネ動かして光学補正すると思ってたのに・・・残念だ<マテ
 冗談はさておき、ハッブルより高解像度の画像が地上で得られるとは、技術は理屈を超えるですね。理論限界値か~。
 人工ガイド星生成に使用するレーザー系もトンデモナイ代物みたいですな。こいつをMDに援用して・・・<ヤメレ
【2006/11/22 12:04】 NAME[キツネソバスキー] WEBLINK[] EDIT[]
なるほどぉ
>マイクロ波の遮蔽
> 素人考えですが、遮蔽に使う金網の目よりも細かくPETを粉砕して、上から投入すればどうでしょう?
 あ,それはいいかも。
 でも,アルコール分がどうなんだろ?
 反応熱で気化して ・・・・ って一つ間違えば火災の元か ・・・・ 。
 となると,耐熱ガラス系の容器(蓋つき)しかないのかな?

>従来だと高温or高圧で分解させていたのが、実は電子レンジ(級の機械)で可能だった!というのが面白いですね。
 そんな部分こそ,科学への興味をかきたてる,いい素材だと思うんですよ。
 だから,なんでそんないいニュースをもっと取り上げないのかと(以下略

>>すばる望遠鏡
> ・・・主鏡をウネウネ動かして光学補正すると思ってたのに・・・残念だ<マテ
 いや,主鏡もある種の補正はされていると聞いた覚えがありますよ。AO目的の補正ではないですが。あれだけ巨大な主鏡となると,自重で歪むので,それを補正するアクチュエーターが備えてあって,向きを変えるのに合わせて補正しているとか。

>ハッブルより高解像度の画像が地上で得られるとは
 ハッブルの(地上の望遠鏡に対する)最大の優位点が,大気による像の揺らぎがないことによる高解像度ですから,AOによってその障害が(完全にではなくてもかなりのレベルで)取り除かれれば,後は望遠鏡の性能の問題とも言えますしね。
 そうなると,設計年次の新しい(加えて口径の大きい)すばるの方が有利なのは自然な流れかと。
【2006/11/22 23:05】 NAME[ナーラー・ヤナ] WEBLINK[] EDIT[]
妄想力
妄想力その1
>そんな部分こそ,科学への興味をかきたてる,いい素材だと思うんですよ。
 我が北○州市には『環○ミュージアム(www.qbiz.ne.jp/museum/)』という素敵な施設が。そこで妄想。
 ・・・社会科見学等でやってくるクソガ…もといお子様にペットボトルを持参させ分解。それだけだと面白くないので生成した原料を使ってPET樹脂のキーホルダーでも作ってプレゼント。コンテナ大に設備を収めて市内各所へ移動可能・・・
 自称「世界の環境首都」北九○市にふさわしいアミューズメントだと思うんですけどね。環境○ュージアム(の指定管理者)に提案してみようかな。
 ただこの技術、何が分解を促進しているんでしょう? 1気圧下だから温度はせいぜい100℃前後だろうし、マイクロ波による振動で分子構造が緩むとか? だったら「ヒーターで暖め+超音波振動」でも可なのかな。

妄想力その2
>補償光学
 主鏡で集光後の光を補正するということは、別の望遠鏡にも装備可能(調整は大変そうですが)なんでしょうね。とすると、
 ・・・マウナケア山頂の大望遠鏡群にこいつを取り付けて同時観測することで、夢の仮想超大口径望遠鏡誕生!・・・
 とかやると、NASAがハッブル後継機を止めちゃいそうだからほどほどにしておきましょう。
 レーザーガイド星生成システムの設置条件に制限がありそうですが(低高度だと大気中の塵による拡散が問題になる)量産化して世界中の天文台に配布したら楽しいだろうな。
【2006/11/23 09:53】 NAME[キツネソバスキー] WEBLINK[] EDIT[]
ちと修正+α
>妄想力その2
>>補償光学
> 主鏡で集光後の光を補正するということは、
 すいません。表現が紛らわしかったですね。
 主鏡の補正はAO目的ではなく,鏡面の方物面形状(焦点に正しく集光するような形状)を保つ程度のものです。さすがにガラスにアルミだか銀だかを真空蒸着させた主鏡をリアルタイムにアクチュエーターで補正っていうのは無理があるのではないかと。

>マウナケア山頂の大望遠鏡群にこいつを取り付けて同時観測することで、夢の仮想超大口径望遠鏡誕生!
 補償光学ではないですが,複数の望遠鏡を光ファイバーで繋いで,VLBIの応用で解像度を高めるというアイデアは,既に実証実験が実施されてた覚えがあります。
 確か,コイツ>OHANA計画
http://www.naoj.org/Topics/2006/0123/j_index.html


>妄想力その1
>ただこの技術、何が分解を促進しているんでしょう?
 容器についての記述が何もないので,もしかすると耐圧容器で,多少の加圧してあるとか?

>マイクロ波による振動で分子構造が緩むとか?
 以外とその方面かも。分子全体が振動すると言うのは(PETの分子が巨大過ぎて)無理としても,その一部の原子団単位で振動して,そこへ水酸化ナトリウムやアルコールが反応するとか?

【2006/11/23 20:55】 NAME[ナーラー・ヤナ] WEBLINK[] EDIT[]
ん~っと
>補償光学
 屈折望遠鏡的に、8.2m主鏡を対物レンズ、観測機器を接眼レンズと考えたとして、天頂プリズム部分に補償光学系が入っているという理解でいいんですよね? 要は集光と補正は別ですよということで。

>OHANA計画
 うわーもうやっていましたか。全部合わせると口径800m相当の解像度にもなるのか。
 干渉計と聞くと電波望遠鏡な気分になりますが、光も波の一種でしたね。
【2006/11/24 01:48】 NAME[キツネソバスキー] WEBLINK[] EDIT[]
え~っと
>>補償光学
> 屈折望遠鏡的に、8.2m主鏡を対物レンズ、観測機器を接眼レンズと考えたとして、天頂プリズム部分に補償光学系が入っているという理解でいいんですよね?
 おおよそそんな感じでOKかと。
 天頂プリズムってーのが,要するに光軸を90°曲げてるわけですが,鏡がそれをやっている。と。
 で,その鏡が細かい多数のパーツからできていて,リアルタイムで微妙に角度やらを調整する事で補正している。ということ ・・・・ だと私は理解しています。

>要は集光と補正は別ですよということで。
 そーゆーことのようで。
【2006/11/24 23:43】 NAME[ナーラー・ヤナ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/20 FrankWew]
[04/19 MoisesCrede]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索