Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
先日,勢いだけで購入したディスプレイ(EIZO製FlexScan EV2456)ですが・・・まさか,お預けを喰らうとは・・・。 いや,別にメーカーの出荷が遅かったりしたわけではないです(今回はEIZOの直販サイトで購入しました)。 単に,仕事が立て込んで,余裕がなかっただけです。 で,ようやくディスプレイの入れ替えをしました。 この時点でのS2000の累積稼働時間が(機体のインフォメーション表示で)14,094時間でした。 ちなみに購入が2006年8月なので,16年と1ヶ月使ったことになりますね。 16年と1ヶ月ってことは・・・5870日ほど。 (補足:うるう年の分とか,端数は切りよくまとめています。) となると,1日の平均使用時間が約2.4時間。と。 そんなものか・・・。 となると,メーカー保証値の30,000時間ってどんな使い方したら突破するんでしょうか。 閑話休題 さて,置いてみると・・・スタンドが若干小ぶりになった分,手前のスペースに余裕が生まれる感じですね。 4:3型20.1インチから,16:10型24.1インチになったので,ディスプレイ本体の横幅が広がっていますが,それは思ったほどではないですね。 どちらかというと,横の広がりそのものではなく,ディスプレイの下端がS2000よりも下まで下がるようになったせいで新たな問題が発生した,と言うべきでしょうか。 小型のスピーカーをディスプレイの手前左右に置いていたのですが,それが干渉します。 S2000と同程度の位置まで下がれば十分と思えば,それで調整することも可能なので,まだなんとかなる・・・かな? それでダメだったら,ディスプレイ内蔵のスピーカーを使うか,新しいスピーカーを買うか(苦笑) さて,それでは実際にPCを起動して・・・をぉ,さすがに起動時点で自動認識して,EV2456の推奨解像度(1920×1200)になっています。 ・・・パネルの特性か,初期設定の違いか,なんだか色鮮やかに感じます。 ブライトネスを65から55に下げて,色温度は6500Kから6000Kに変更。 ・・・これで少し落ち着いたかな? まぁ,後はマニュアルを見ながら,調整していきましょう。 しかし・・・今回はなんだかんだと言って,欲しいと思える機種が手に入って良かったです。 もう9年ほど前のことになりますが,その当時に私の要求スペックを満たす機種がEIZOのSX2262Wしかない,という状況になっていました。 ただ,総使用時間がその時点で7700時間余りで,不具合も全く出ていないこともあって,そこまで本気で考えては居ませんでした。 が,その半年後にはその機種が生産終了となり,私がそれを知ったのはさらにその2ヶ月後。 ただ,その時点でAmazonなどの通販サイトには掲載されていたので注文してみたのですが・・・数日後に「取り扱い中止によるキャンセル」との通知が来ました。 まぁ,そういった経験をしていたこともあって,今回はメーカーの直販サイトでの注文にしました。 さて・・・コイツはどこまでいくかな? PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[11/24 Jessegoamb]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|