Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
新年おめでとうございます。 今年の元日は,ここ数年の流れそのままに地元の神社への初詣から。 まぁ,多少(?)違いはありますが。 以前は徒歩で参拝していたんですが,昨年から家族を連れて車で行ってます。 お参りをすませたら,やることは2つ。 十二支(今年は 子 )の土鈴の購入と,くじ引き。 まぁ,くじ引きは毎年(多数の例に漏れず),破魔矢とお神酒のセットなんですが(笑) ただ,近年の飲酒運転撲滅の流れを受けてでしょうか。去年まではお神酒は1合の小瓶だったものが,甘酒(お湯に溶くやつ)1袋になっていましたね。 その後は・・・一人で行っていた頃は,元日から営業している店(とは言っても,車ではないので場所は制限されますが)で適当に時間を潰してから帰っていましたが,今年は弁当,水筒,おやつ,その他小道具を用意してドライブへ。 一応の目的地は地元の空港<マテ 用意した小道具は・・・「空港の時刻表」と「高帯域受信機」,「周波数ガイド」<オイ 到着がもう10分,いや,もう5分早ければ,というタイミングで,空港の側まで着たところで,タキシングして駐機場に入る旅客機が目の前を横切るというちょっと・・・なタイミングではありましたが。 時刻表を改めてチェックすると,小1時間ほど待っていれば次の便が出発するので,それを待つことに。 当然,空港TWRのチャンネルをワッチしつつ待ちの体制です。 幸いなことに,地元の某空港は規模の大きい駐車場が完備されているのに加えて,その駐車場の一画に「見学席」なるものまで用意されています。 要するに,空港の建物に邪魔されずに滑走路が見える場所の駐車場の一画に,そういう場所が用意してあって,そこは空港利用者の駐車用スペースではなく,飛行機を見たい人が車を駐めて,車に乗ったまま見ることができる。そんなスペースがあるんです。 いや,一応ターミナルビルに送迎デッキがあって,そこからなら駐機場がすぐ目の前に見えますが,入場料が必要(って,元日は無料開放ですが)なのと,なにより日当たりがいいとは言え寒風吹き荒ぶ冬場はちょっと(笑) ってなわけで,時間帯がちょうど昼なので,車の中で弁当をつつきながら待つこと暫し。 聞こえて来ました。交信が。 ・・・肝心の内容の理解は今一つですが(笑) いや,便名とか断片的な単語はちゃんと聞き取れています。 ただ,文法と言うか,航空機が離陸前に交す交信の手順が分からないので,今,どんな内容の交信をしているのかが分からないってだけで。 まぁ,単語からある程度の推察はつきますがね。 しかし・・・高帯域受信機まで持って来てるかどうかはともかく,同じように飛行機(旅客機)の離発着を見物に来てる人は結構多かったですね。 元日からやるようなことかどうかはともかく(笑) PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[11/24 Jessegoamb]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
ブログ内検索
|