忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249]
実物大のペダルカーで車道を走っていたら交通違反に Gigazine

>1986年製のビュイック リーガルからエンジンやサスペンション・トランスミッションを取り除いて、足で漕いだら動くようにペダルをつけた車を車道で走らせたら、警察に捕まってしまいました。
>車には床板も窓もナンバープレートもライトもついておらず、危険な乗り物ということで交通違反のキップが切られたようです。

それは捕まると思います。
「ナンバープレート」なしではさすがに。


>「この車を禁じる法などないと信じている。認識の問題で、警察はガソリン無しで動くように改造した車が受け入れられなかっただけ」とBroinは語っており、彼の弁護士は「自動車は元々危険なものだが、それは強力なモーターが付いているためで、今回捕まったペダルカーは時速15kmしか出していない。警察はブレーキとステアリングが完全な動作をすることも確かめていない」と無罪を主張しています。

いや,アートとして美術館の敷地内を動かしてるだけなら問題ないと思いますが,公道を走る「車」としての基準はどうなのかと・・・。

例えば,ブレーキランプやウィンカーとか。

記事の中に言及はありませんが,動画を見ても,ブレーキランプもウィンカーも点灯していません。

なので,ブレーキやステアリングが動作するだけでは無罪と言うには難しい・・・のじゃないかなぁ。

いや,自転車だって停車や方向転換の時には周囲に対して手信号するわけですから(やってるところを見る方が少ないかも知れませんが),それより大きいというか,車体は乗用車そのもので,しかも,車道を走っているとなれば,それらの「周囲に対して自分の動きを告げるもの」が用意されていないとダメなんじゃないかなぁ・・・。

などと思うわけです。


そう言えば,ホワイトリスト方式(基本は全て不可。リストにあるもののみ許可する)で考えるのか,ブラックリスト方式(基本は全て許可。リストにあるものは不可)で考えるのかでも違ってきますね。

>「この車を禁じる法などないと信じている。

と発言しているように,禁止されていないからOK,なのか,許可されていないからNGなのか。


まぁ,ナンバープレートがない = その車両が公道の走行を許可されていない,と考えられるので,どう考えても交通違反なんでしょうけど。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/24 Jessegoamb]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索