Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
とりあえず,メールについての環境が一区切りついたところで・・・新たな問題発覚です。 メールソフト(Shuriken)で受信したメールの中に,何通か件名の先頭に [!! SPAM]という文字列が不自然に追加されています。 ・・・そもそもShurikenの場合は,学習型迷惑メールフィルターで判定されたメールは「迷惑メール」フォルダーに格納されます。 そちらを見てみると,大半のメールには追加されていますが,そうでないメールも割合としてはそれなりに。 その一方で,迷惑メールでないもの(メーカーからの広告とか)にもついているものがあります。 しかし,前のマシンが潰れるまではこんな文字列は追加されていなかったわけで・・・となると,原因はセキュリティソフトの違いとしか考えられません。 前のマシンは,Avast Antivirusを使っていましたが,今のマシンはカスペルスキー インターネット セキュリティを使用しています。 と言うことで,設定を見ていくと・・・プロテクションの中に「迷惑メール対策」という項目があったので,それをオフに。 そして,今日メールを受信してみると,昨日は[!! SPAM]とついていた類いの迷惑メールにも一切ついていません。 無事,対処完了です。 メールソフトに迷惑メールの識別,分類機能が装備されていなければ,セキュリティソフトで賢明に追加される文字列を目安に仕分けをする,と言うのもありなのかもしれません。 Shurikenの学習型迷惑メールフィルターを使っている身からすると,誤判定に対する調整がどうなのか,というのが懸念ですが。 見逃した迷惑メールや誤判定したメールのデータをメーカーにわざわざ送って・・・と言うのが手間に感じてしまうとか・・・。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[04/16 BobbyVonia]
[04/16 BrockTweno]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
最新TB
ブログ内検索
|