忍者ブログ
Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。 以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。 ・Amazonアソシエイト・プログラム
[354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344]
Gigazineで3月21日のヘッドラインにこんな記事が載っていました。

ペットボトルに熱湯は禁物! 中央日報

>ペットボトルを消毒するため熱湯で洗うと、かえって体に有害になる。
>米オハイオ州シンシナティー大のスコット・ベルチャー博士(薬理学、細胞分子物理学専攻)率いる研究チームは「ペットボトルを熱湯ですすいだ場合、最高55倍のビスフェノールA(BPA)が検出される」という事実を明らかにした。

あれ?
ペットボトルは「PET」ボトルから転じたもので,
そのPETはポリエチレンテレフタレート(ポリエチレンテレフタラートとも)の略称で,
んでもって,ポリエチレンテレフタレートは,テレフタル酸とエチレングリコールが縮合重合して出来上がるもの・・・。

そのどこからビスフェノールAが出てくるんだ?

って,頼むから元記事へのリンクを用意しておいて下さい。


どーにも気になったので検索を・・・って,おや?


【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合 4【お茶を】
>ポリカーボネートって種類の奴の話であり、
>一般的にジュースが入っているペットボトルとは関係が無いな。

中央日報の記者はポリカーボネートとPETの区別ができないんだろうか?

それとも,狙ってか?
って,何の目的だか。

いや,元記事へのリンクを用意していないのがわざとだとすると,騙す気満々のようにも思えるんだが・・・。


ちょっと本気で元記事を検索してみよう・・・これか?

Plastic Bottles And Hot Liquids A Bad Combo

>Researchers from the University of Cincinnati have discovered that polycarbonate plastic bottles, when exposed to hot liquids, release potentially hazardous amounts of the hormonal disruptor Bisphenol A (BPA).

拙訳
>シンシナティー大学の研究者達は熱い液体に晒されていると,ポリカーボネート製ボトルから環境ホルモンであるビスフェノールA(BPA)が潜在的に危険なほど大量に溶け出すことを発見した。

と,翻訳したところで,どっから「ペットボトル」なんて単語が出て来たのか見当らしきものがつきました。

上の英文の機械翻訳の結果です。

『シンシナチ大学からの研究者がポリカーボネートペットボトルが、熱い液体に露出しているとき、ホルモンの disruptor Bisphenol A(BPA)の潜在的に危険な量を解放することを見いだしました。』

翻訳ソフト:コリャ英和 一括翻訳バイリンガル Ver.5.0

確認したところ「plastic bottles」の部分が「ペットボトル」と翻訳されているようです。

うん。
翻訳ソフトの使用は否定しないけど(つーか,私も上の訳をするときに,まず翻訳ソフト使ったし),原文と見比べてちょっと考えろよ・・・。

にしても・・・この記事が1ヵ月以上も前のものなので,その1ヵ月の間に結構あちこちに誤解されたまま広まっているような印象があります。
「シンシナティー大 ベルチャー博士 ペットボトル」で検索かけてみるとそんな印象です。


にしても,Gigazineさんも何で1ヵ月以上も経ってからこんな記事をヘッドラインに載せたんでしょうか?

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/24 Jessegoamb]
[08/03 ナーラー・ヤナ]
[03/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 ナーラー・ヤナ]
[01/15 キツネソバスキー]
最新TB
プロフィール
HN:
ナーラー・ヤナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索