| 
					 
							Nalarが日々(?)思うことを徒然なるままに書き連ねる日記もどきです。
以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。
・Amazonアソシエイト・プログラム
						 
					 先月の半ばくらいから,メインマシンでFirefoxがクラッシュすることが増えてきました。 																									酷い時には,1時間の間に3回とか。  と言うことで,一度Firefoxのアンインストール → プロファイルの削除 → 再インストールなどとやってみたわけですが,あまり改善された感じがしません。 どころか,OSそのものが問題になってるよーな気配もしてきています。 ここ1週間ほど,毎日1回はブルースクリーン見てます。 今日なんて,起動して5分も経たない間に・・・。 何か思い当たる切っ掛けは・・・Cドライブの空き容量が逼迫して,HDDの入れ替えをしたこと・・・かな。 ライフボートのパーティションワークス12を使って。 状況が切迫していたモンで,ハードディスクのスキャンとデフラグをかなりズルしたりしたのが原因のような気もしますが。 ってことで・・・OS(WindowsXP HomeEdition)の再インストールが一番無難な手段・・・だろうなぁ・・・。 ビデオカード(GV-R465D2-1GI)はともかくとして,CPU(AthlonXP1900+)とメモリ(1.25GB)でVistaや7なんて馬鹿なことをするつもりはないので。 ・・・dx5150MTにメモリ増設してWindows7導入してメインマシンへ昇格,というのは却下ですが。 えぇ。Windows7なんて・・・そんな地獄はごめんです。 いや,業務上必要なら,んなものを私物で導入するんじゃなくて,職場の備品で用意して貰いますとも。当然ながら。 それで,半月~1ヶ月くらい弄り倒して,それからですね。 って,ある意味で導入準備は進めているわけですが。 こんな物を先に読みふけりつつ(笑) PR 																							 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新CM						 
						[08/03 ナーラー・ヤナ]
 
[03/15 ナーラー・ヤナ]
 
[01/15 ナーラー・ヤナ]
 
[01/15 キツネソバスキー]
 
[12/17 ナーラー・ヤナ]
 						
							最新TB						 
						
							ブログ内検索						 
						 |